- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
分かりやすい図解コミュニケーション術 講談社+α新書
定価 ¥880
110円 定価より770円(87%)おトク
獲得ポイント1P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 2006/01/25 |
JAN | 9784062723596 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 新書
分かりやすい図解コミュニケーション術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
分かりやすい図解コミュニケーション術
¥110
在庫あり
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
コミュニケーション術というよりはプレゼンの資料作成術。 読む時期が遅かった。内容が今では当たり前となっている。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
1 脳は図で理解したがっている。 図は、整理された思考の表現 思考の整理とは結局要約すること 図解とは、図で要素に分解して説明すること 2 わかった、というのは脳内辞書(長期記憶に保存されること) わかりやすさの秘訣は、受けての短期記憶(脳内関所)の負担 を軽減する。こと 過去のベースと照合しやすい 図解は巨大な外部記憶装置 わかりやすい図解とはベースを暗示する図解。 人は理解するために何かになぞらえる方式を使う 聞き手のベース検索の手間を省くのが比喩表現 3要約のキーワードは名詞 図解コミュニケーション7つの秘伝 1 誘導 派手で目立つ 2 要約 3 簡素 4 分離 5 対比 6 配置 7 説得
Posted by
物事を理解するプロセスに基づき、わかりやすくするには、キーワードを明確にする、情報構造を明確にする、比喩などを用いる、最初に主張の核心を配置するなど、受信者の脳内関所で処理される作業を発信者が代行することが必要であると説明。 図解の原則として、注目する部分を目立たせる、詰め込み...
物事を理解するプロセスに基づき、わかりやすくするには、キーワードを明確にする、情報構造を明確にする、比喩などを用いる、最初に主張の核心を配置するなど、受信者の脳内関所で処理される作業を発信者が代行することが必要であると説明。 図解の原則として、注目する部分を目立たせる、詰め込み過ぎない、区切りを明確にする、違いを強調する、表で表す、グループ分けを明確にする、根拠に基づいた主張をするなどをあげている。 物事を理解するプロセス(※まとめに未反映) * 情報が脳内関所(短期記憶)に届く * 情報のかたまりを抽出する(情報の区切りの発見) * かたまりどうしの関係を発見し、ターゲットの情報構造を推定する * 非論理的な情報を捨てる * ターゲットの構造に類似したベース(仮説)を脳内図書館(長期記憶)で探す * 候補として選んだベースに基づいて、ターゲット内の不明点を類推・検証する * ターゲットを脳内図書館の階層構造に新しいベースとして保管する わかりやすさの秘訣 * 受信者の脳内関所で処理される作業を発信者が代行する * 過去のベースと照合しやすい(比喩など) * キーワードを明確にする * 情報構造(キーワードどうしの関係)を明確にする * 最初に主張の核心を配置する 図解の原則 * 誘導:注目する部分を目立たせる(大きく、少なく、鮮やかに、奇妙、コントラスト) * 要約:聞き手の受信量が多いことが重要。タイトルは15文字以内に * 簡素:詰め込み過ぎない * 分離:区切りを明確にする * 対比:違いを強調する。表で表す * 配置:グループ分けを明確にする * 説得:事実は理解してもらう。意見は同意してもらう。根拠に基づいた主張をする
Posted by