![民主主義と多文化教育 グローバル化時代における市民性教育のための原則と概念 明石ライブラリー87](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001282/0012828137LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1218-01-07
民主主義と多文化教育 グローバル化時代における市民性教育のための原則と概念 明石ライブラリー87
![民主主義と多文化教育 グローバル化時代における市民性教育のための原則と概念 明石ライブラリー87](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001282/0012828137LL.jpg)
定価 ¥1,980
1,375円 定価より605円(30%)おトク
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 明石書店 |
発売年月日 | 2006/01/31 |
JAN | 9784750322605 |
- 書籍
- 書籍
民主主義と多文化教育
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
民主主義と多文化教育
¥1,375
在庫なし
商品レビュー
2.5
2件のお客様レビュー
民主主義と多文化教育のための4つの原則と教えるべき10の概念についてまとめたもの。ガイドライン的な性格のもので,実際に現場で教鞭をとっていらっしゃる方がその大枠を確認するために使う本でしょうか。これ一冊だけだと具体的に何をどう教えたらいいか,というところまではわからないので,他で...
民主主義と多文化教育のための4つの原則と教えるべき10の概念についてまとめたもの。ガイドライン的な性格のもので,実際に現場で教鞭をとっていらっしゃる方がその大枠を確認するために使う本でしょうか。これ一冊だけだと具体的に何をどう教えたらいいか,というところまではわからないので,他でもっと勉強してから帰ってくるとよいのかもしれません。(2007年1月)
Posted by
市民性教育を人権教育・多文化教育の視点をベースにしながら、概念化・リスト化しており、教育の現場で利用されることを望む。しかし、個々の概念について、より検討をすることが必要だと思う。
Posted by