1,800円以上の注文で送料無料

日本型ヒーローが世界を救う!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-03-09

日本型ヒーローが世界を救う!

増田悦佐(著者)

追加する に追加する

日本型ヒーローが世界を救う!

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社/
発売年月日 2006/02/15
JAN 9784796651202

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

日本型ヒーローが世界を救う!

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

1

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/12/23

著者によれば、日本のマンガ・アニメの特徴は、集団的英雄像と善悪を相対化する視点だという。現実は、たったひとりの英雄が大衆の無気力や妨害をはねのけて巨悪と対決するおとぎ話ではない。また戦争状態にある集団同士は、一方が完全に正義を体現し、他方は完全に悪を体現するなどということはありえ...

著者によれば、日本のマンガ・アニメの特徴は、集団的英雄像と善悪を相対化する視点だという。現実は、たったひとりの英雄が大衆の無気力や妨害をはねのけて巨悪と対決するおとぎ話ではない。また戦争状態にある集団同士は、一方が完全に正義を体現し、他方は完全に悪を体現するなどということはありえない。そのような相対的な現実を日本のアニメが語り始めた。 日本のアニメ・マンガは、人類全体にとっての優れた無形の財産を形成しつつある。それらが世界に発するメッセージは、「善と悪」、「敵と味方」といった二元論に振りまわされない物語展開の中に隠されているという。その素晴らしい実例が、『EMOTION the Best GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 [DVD]』だという。そのラストシーンで草薙素子は、悪役人形つかいの提案を受け入れて、一体化していく。 日本のマンガには、たとえば『らんま1/2 (少年サンデーコミックス)』など、男性と女性の役割がコロコロと入れ替わることをネタにした名作が多い。この役割転換の発想は、戦争での敵・味方を相対化する視点につながるという。 この自由自在の視点の転換が、知識人主導型の社会(アメリカなど)では危険思想に感じられ、脅威になっているのではないかという。そういえば、アメリカン・ヒーローが一方的に正義を振りかざすのは、アメリカの国際社会での態度に似ているかもしれない。同じことは最近の中国にも当てはまるだろう。

Posted by ブクログ

2010/12/12

無駄なボリュームにまず腹が立つ 題名にもある通り日本万歳 アメコミはゴミ の二項対立の構造 膨大な筆者の読書(読マンガ)経験から彼なりの持論を展開する わけだが、基本的にただの思い込みである 要は、おっさんが酒飲みながら語ってるレベル まず根拠のない推測・憶測・偏...

無駄なボリュームにまず腹が立つ 題名にもある通り日本万歳 アメコミはゴミ の二項対立の構造 膨大な筆者の読書(読マンガ)経験から彼なりの持論を展開する わけだが、基本的にただの思い込みである 要は、おっさんが酒飲みながら語ってるレベル まず根拠のない推測・憶測・偏見が多い(特にアメリカへの考察) そして、たまにデータを持ち出したかと思えば明らかに古いデータ、もしくはどっからもちだしたのかわからないものが多い ようは、こんなのもを読んで、「そうかそうか」と納得するのは危険 ということで星は1つ

Posted by ブクログ

関連ワードから探す