1,800円以上の注文で送料無料

上司に「仕事させる」技術 そうか!ボス・マネジメント!
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

上司に「仕事させる」技術 そうか!ボス・マネジメント!

大久保幸夫(著者)

追加する に追加する

上司に「仕事させる」技術 そうか!ボス・マネジメント!

定価 ¥1,320

¥770 定価より550円(41%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2006/04/05
JAN 9784569647982

上司に「仕事させる」技術

¥770

商品レビュー

3.8

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/07/16

第一章の上司が持つ7つの機能は勉強になった。 これはある意味で業務を委託している会社の方に対しての関係でも、応用が聞くと思う(一部上司のような役割を期待されるという意味で)。 ・アセッサー 能力の評価者 ・トラブルシューター トラブル対応・エスカレーション係 ・スタンパー Go...

第一章の上司が持つ7つの機能は勉強になった。 これはある意味で業務を委託している会社の方に対しての関係でも、応用が聞くと思う(一部上司のような役割を期待されるという意味で)。 ・アセッサー 能力の評価者 ・トラブルシューター トラブル対応・エスカレーション係 ・スタンパー Goサインを出してくれる人 ・ハイパープロフェッショナル 技術の指南役 ・コ・ワーカー できない仕事を代わりにやってくれる ・ネットワーカー 仕事上必要な人材の紹介者 ・キャリア・コーチ キャリアの相談相手 なお、第二章以降は一般的な仕事の進め方についての記述しかないため、参考にならなかった。 ページ数も113ページなので、後半はとても読み応えがない。

Posted by ブクログ

2018/12/24

上司に仕事させる、というよりも上司とうまくやっていくメリットについて書いてある本。 かなりためになった。

Posted by ブクログ

2018/11/23

アメリカでは上司は顧客と思え。という考え方が浸透しているのは驚いた。 上司の機能 *キャリアコーチ *アセッサー(評価者) *トラブルシューター *スタンパー(承認者) *ハイバープロフェッショナル *コワーカー *ネットワーカー 上司への過度の期待は捨てる。 まず上司に興味を持...

アメリカでは上司は顧客と思え。という考え方が浸透しているのは驚いた。 上司の機能 *キャリアコーチ *アセッサー(評価者) *トラブルシューター *スタンパー(承認者) *ハイバープロフェッショナル *コワーカー *ネットワーカー 上司への過度の期待は捨てる。 まず上司に興味を持ち慣れることが大切。 上司の信頼を得る為の2つのポイント *相談、連絡、報告ができること。 *上司の顔を潰さないこと。 上司を動かす為にリーダーシップが必要。上司の先手をとる。 誰が最終決裁者なのかをはっきり理解しておく。 短い時間で言いたいことを確実に伝える。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品