1,800円以上の注文で送料無料

京の坪庭を楽しむ コロナ・ブックス123
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

京の坪庭を楽しむ コロナ・ブックス123

コロナブックス編集部(編者)

追加する に追加する

京の坪庭を楽しむ コロナ・ブックス123

定価 ¥1,760

825 定価より935円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 平凡社/
発売年月日 2006/03/25
JAN 9784582634204

京の坪庭を楽しむ

¥825

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/11/15

庭好きの私にはたまらない一品!! ってか、どんな庭も好きなんだけど!! 坪庭っていうのもなかなかいいな〜。私は、庭は広ければ広いほどいい、というのがモットーなんですけど、こんな手の行き届いた箱庭のようなのもいいな、と思う。 家の中央を吹き抜けにしているのとか、なかなか粋。 庭と...

庭好きの私にはたまらない一品!! ってか、どんな庭も好きなんだけど!! 坪庭っていうのもなかなかいいな〜。私は、庭は広ければ広いほどいい、というのがモットーなんですけど、こんな手の行き届いた箱庭のようなのもいいな、と思う。 家の中央を吹き抜けにしているのとか、なかなか粋。 庭というのは、人に見せる、自分が楽しむ、家を表現する、等など色んな見方が出来る。 お店なら店の装飾の一部だし、一般家屋でも庭がどのようになっているかでその家人の人となりが見えてくるような感じがする。 庭園じゃない、坪庭の良さ。それは個人の手が行き届いている感じだろう。 寺社の庭園は広くて大仰な造りが素晴らしいけど、日常の手入れも大変だし、手を加えるのも一苦労。 それに比べ坪庭は、まず何より個人の所有物である点が良い。何をするも自分の思いつきのまま自分の手に収まる量である事が自由度を高めている。 多少面倒だけど季節によって庭の趣向を変えるもよし、一つの指向が季節や年月を経てどのように変わっていくかを見るもよし。 何を使用かとあれこれ考えるだけで時間が過ぎていくのを楽しめる。そんな満ち足りた気分を味わえるところがいい。 庭、庭、庭。庭が見たいよ〜〜!!!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品