1,800円以上の注文で送料無料

心理学 図解雑学
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1215-03-00

心理学 図解雑学

大村政男(著者)

追加する に追加する

心理学 図解雑学

定価 ¥1,430

550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ナツメ社/
発売年月日 2006/04/10
JAN 9784816340840

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

心理学

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/15

心理学の歴史を系統立てて解説した本。今から考えれば荒唐無稽な発想も、昔は画期的な発見や発想だったんだろうなと興味深かった。普通の解説に終わらず、著者が一言書き添えているのも面白い。「よくこんな雑な研究したな」的なつぶやきが、ともすれば単調に感じる解説に花を添えている。

Posted by ブクログ

2008/12/03

最近おなじみの心理学シリーズ&図解雑学シリーズです。 本書の特徴は、心理学の基礎中の基礎の概略を述べている点です。 初学には、相変わらず適している内容だと思いますが、数十ページ毎に 「コラム」があり、その中で統計的な事に触れていますが、ここだけは さすがに、初級統計を知らないと難...

最近おなじみの心理学シリーズ&図解雑学シリーズです。 本書の特徴は、心理学の基礎中の基礎の概略を述べている点です。 初学には、相変わらず適している内容だと思いますが、数十ページ毎に 「コラム」があり、その中で統計的な事に触れていますが、ここだけは さすがに、初級統計を知らないと難しいと思います(χ二乗検定等) 個人的に面白かった点は、 1.類型論?(シュプランガー) 2.POXモデル(ハイダーのバランス理論) 以上の2点です。もう少し詳しく説明すると、 1.人間は、「理論型・経済型・審美型・権力型・宗教型・社会型」の6つに 分類する事が出来る。そして、欲求という形で簡単に説明すると、上記の順に、 「知識・お金・美しさ・権力・信仰生活・社会貢献(ボランティア)」となります。 これ、何処か違う場所で見た気がするんですよね。どこだったか忘れましたけど。 2.自分・相手・自分と相手両方に関係のある事・物・人の3つの関係性で 自分と相手の関係性を考察するというもの。この理論は、バランスが取れているか、 バランスが取れていないか(インバランス状態)で区別し、インバランス状態の場合、 人はバランスを取ろうと変化する。という内容です。簡単に説明すると、 人は、自分が嫌いな物を好きな人と関係がある時、嫌いな物を好きになるか、 その人の事を嫌いになるかの二点の選択を行うという事ですね。 読み切るのに、1時間も掛からないと思いますので、時間がある方はぜひ。

Posted by ブクログ