1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

藤村流売れる!コトバ

藤村正宏(著者), 橋本亨

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 インデックスコミュニケーションズ/
発売年月日 2006/02/28
JAN 9784757303614

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

藤村流売れる!コトバ

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/08/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

だいたい人間っていうのは、感情的な動物だし、直感的に生きているんです。 あなたのお客様も、「あ、これが欲しい!」って最初に思うのは「感情」や「直感」によるものなんです。 最初からロジカルに考えて「欲しい」なんて思う人は、ひとりもいないってこと。 人の感情を動かす「伝え方」をしなければ、モノは売れないんです。 あまり意識していないかもしれませんが、コトバがない販促物はほとんどない。ということは、お客様に価値を伝えるためにはコトバが必要だということ。 コトバで伝えるのが、もっともカンタンな方法なんです。 今使っている言葉を売れるコトバにするのには、コストはかからないわけです。 かっこいい広告をつくることじゃないんです。広告は芸術作品ではないのですからね。 でも、広告が作品だと思っているプランナーやデザイナーが多い。 広告が目的になってしまってはダメなんです。 広告の目的は販売促進ですから。 小売店の売り上げをあげるためには、POPは必須条件なんです。 どうしてかっていうと「ほとんどのお客様が、店頭で購入決定をしている」という法則があるからなんです。 どの商品を買うかを、あらかじめ決めて来店しているお客様は、ほとんどいないってことです。 決めていると自分で思い込んでいる人でも、売り場で気が変わってしまうこともある。そういうお客様に「この商品は、こういう理由で買うといいんですよ」と教えてあげるのがPOPの役割なんです。 そう、「買う理由」を教える道具。 「人と話をしないで売り上げをあげるにはどうしたらいいのか?」 その答えが、POPだったんですね。 そう、POPは接客の代わりだったんです。 自分の話したいことを書けばいいんですよ。 とにかく、話したいことを書けば、お客様が読んでくれて、理解してくれれば、その商品を買ってくれたりするんですからね。 セールスマンと同じです。

Posted by ブクログ

2012/09/05

●ロジカルシンキングなんてしているから、モノが売れない。 ロジカルシンキングなんてしているから、お店が流行らない。 ロジカルシンキングなんてしているから、あなたは成功できないんです。 マーケティングコンサルタント藤村正宏さんの著書です。 彼は経済学を一度も勉強したことがなく ...

●ロジカルシンキングなんてしているから、モノが売れない。 ロジカルシンキングなんてしているから、お店が流行らない。 ロジカルシンキングなんてしているから、あなたは成功できないんです。 マーケティングコンサルタント藤村正宏さんの著書です。 彼は経済学を一度も勉強したことがなく 大学で専攻してたのも演劇学ですが それによって購買までのプロセスには 直感や感情が重要と気づかれます。 彼の手法をとりいれた販促物には常にWEでなくIのメッセージ。 個の発信力を強くしたらお客様との関係性も深くなる。 従来のやり方から離れた時 きっと新しい関係性が産まれるそんな1冊です。

Posted by ブクログ

2012/08/26

 非常に分かりやすい。モノを売る基本がしっかりと書かれている。売れる理由であるとか、売るための方法について言葉の凄さを実感させてくれる。お客様には言葉で伝える作業を怠ってはいけないのだと気付かされた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品