1,800円以上の注文で送料無料

人は、なぜ忘れるのか 脳と記憶の不思議な関係
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

人は、なぜ忘れるのか 脳と記憶の不思議な関係

ロブ・イースタウェイ(著者), 高橋由紀子(訳者)

追加する に追加する

人は、なぜ忘れるのか 脳と記憶の不思議な関係

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アスペクト/
発売年月日 2006/03/06
JAN 9784757212381

人は、なぜ忘れるのか

¥220

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「非注意的盲目 inattentional blindness」、「逆行干渉 retroactive interference」

Posted by ブクログ

2015/07/20

忘れないためのテクニック。 人はすべてのことを覚えているわけでなく、反復によって記憶の定着が可能となる。すべてのことを覚えていたら毎日行っていることなどの忘れていい情報にパンクさせられてしまう。 また、記憶は複数の場所に保存されるため、それらの回路が繋がらなくなると、思い出せなく...

忘れないためのテクニック。 人はすべてのことを覚えているわけでなく、反復によって記憶の定着が可能となる。すべてのことを覚えていたら毎日行っていることなどの忘れていい情報にパンクさせられてしまう。 また、記憶は複数の場所に保存されるため、それらの回路が繋がらなくなると、思い出せなくなる。文字と映像は保存される場所が異なる。

Posted by ブクログ

2008/06/23

すごく面白かった。 初めから惹きつけられて夢中で読んだ。面白い。 APOE4/4遺伝子をもっているとアルツハイマーになる確率が高いが、高血圧や高コレステロール血症も発症因子として重要であることから、いかに生活習慣がさまざまなものに影響を及ぼしているかがわかった。 忘れること...

すごく面白かった。 初めから惹きつけられて夢中で読んだ。面白い。 APOE4/4遺伝子をもっているとアルツハイマーになる確率が高いが、高血圧や高コレステロール血症も発症因子として重要であることから、いかに生活習慣がさまざまなものに影響を及ぼしているかがわかった。 忘れることに不安になり、結構気にしていた私はこの本を読んでとても気が楽になった。もの忘れをして不安になるのは忘れたからではない。もの忘れをしたことを思い出したからであり、忘れたことが自分にとって大事なことだったからである。忘れたことを思い出すだけマシだということに私は気づくことができた。 最近はまっているジョギングも脳に良い影響を与えている。それだけではなく、こうして雨の日は好きな珈琲をドリップし読書をするという生活こそが体に良い影響を与えていることを実感した。 ひとは忘れるのだ。私だけではない。だから大丈夫。 しかし、わすれたくないのは事実。そのためには努力が必要。このレビューはまさにそのひとつ。読んだ時の感動やストーリーの詳細を忘れないでずっと記憶できたらいいのにといつも思うけど無理だから、記録をして思い出せるようにしているのだ。 走りたいから晴れて欲しいけど、読書がしたいから雨も降って欲しい今日この頃・・・。良い本に出会って良かった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品