1,800円以上の注文で送料無料

ケーススタディ 日本語のバラエティ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ケーススタディ 日本語のバラエティ

上野智子(編者), 定延利之(編者), 佐藤和之(編者), 野田春美(編者)

追加する に追加する

ケーススタディ 日本語のバラエティ

定価 ¥1,980

770 定価より1,210円(61%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 おうふう/
発売年月日 2005/10/10
JAN 9784273033927

ケーススタディ 日本語のバラエティ

¥770

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/05/08

ブックオフで200円で購入。 日本語学を学ぶ学生を対象にして、各領域の面白いトピックを紹介するシリーズの一冊。 本書は、日本語の位相語を扱った巻。 場面や役割、所属集団、メディアなどにより、同じ意味内容を表すにも、言葉を変えて表現する。 そのバリエーションは、こんなにもあるんだ...

ブックオフで200円で購入。 日本語学を学ぶ学生を対象にして、各領域の面白いトピックを紹介するシリーズの一冊。 本書は、日本語の位相語を扱った巻。 場面や役割、所属集団、メディアなどにより、同じ意味内容を表すにも、言葉を変えて表現する。 そのバリエーションは、こんなにもあるんだな、と改めて思った。 適宜、書きだしてみよう。 方言、若者言葉、男女の言葉、幼児言葉、育児者の言葉、敬い、へりくだる言葉、忌み言葉、話し言葉と書き言葉、サービスのための言葉、メール、ネット上の言葉、日本語非母語話者の言葉、やさしい日本語などなど。 概ね、自分自身が学んだ頃に知ったことが多いけれど、新しく知ることもあって、興味深く読んだ。 その一つを挙げるなら、メールでの指示語の使い方。 普通の文章であれば、「そ」系で指示するような箇所で、「こ」系が使われるのだという。 自分なら、そこで「こ」は使わないけどなあ、と思うが、そんな現象があるんだそうな。 筆者の仮説では、音声情報や表情、身振りなどの身体表現を伴わないため、相手との距離を近づけるために「こ」系をつかうのでは、とのことだが、どうなの? もう一つ、これは笑えたこと。 筆者が電車の中で五〇代と思しき男性が打っていたメールとして引用されていたのが、これだ。 「なんかくやしいでしゅ」 ほんとかいっ、という突っ込みも入れたくなるが、そもそも、そのメールを筆者は(意図しなかったのかもしれないけど)盗み見てるってことですよね!? 幼児言葉を使う五十代男性と、それを盗み見る言語学者。 その絵を想像すると、かなり可笑しい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品