1,800円以上の注文で送料無料

禅 図解雑学
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

禅 図解雑学

中尾良信(著者)

追加する に追加する

禅 図解雑学

定価 ¥1,540

1,265 定価より275円(17%)おトク

獲得ポイント11P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ナツメ社/
発売年月日 2005/06/30
JAN 9784816339394

¥1,265

商品レビュー

2.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/03/18

・仏教の五味、醍醐味 ・行脚は目的を持って歩く ・本来の懐石料理と金持ちが求める懐石料理。夕食は空腹という病を癒す薬、薬石。空腹で困った時は温石を腹に抱くと我慢できるからで、石を懐に抱くので懐石という。満腹も空腹も修行の妨げになる、そのための食事が懐石料理 ・栄西は茶祖でない?す...

・仏教の五味、醍醐味 ・行脚は目的を持って歩く ・本来の懐石料理と金持ちが求める懐石料理。夕食は空腹という病を癒す薬、薬石。空腹で困った時は温石を腹に抱くと我慢できるからで、石を懐に抱くので懐石という。満腹も空腹も修行の妨げになる、そのための食事が懐石料理 ・栄西は茶祖でない?すでに伝わっていたが、最初の本が「喫茶養生記」だったので栄西と思われている ・禅が、茶の湯を茶道にした ・一期一会は、井伊直弼が初めて成句で用いた ・戦後処理のツートップ鈴木正三、鈴木重成のキリシタン弾圧

Posted by ブクログ

2012/12/24

禅とはなにか?というのがわからないのが、わかる本でした。 しかし曹洞宗でも、民間信仰との融合してしまっていたのですね。道元は哲学的なので意外でした。

Posted by ブクログ

2012/03/02

禅の思想的なところを知りたくて読んでみたが、いまいち頭に入らない感じ。 ひとことでいうと、木をみて森をみず...な内容に思える。 以下、今までなんとなくわかった気になっていた用語の解説もあったので、メモ 開基(かいき)寺院建立のために財政的な支援をする信者 開山(かいざん)寺...

禅の思想的なところを知りたくて読んでみたが、いまいち頭に入らない感じ。 ひとことでいうと、木をみて森をみず...な内容に思える。 以下、今までなんとなくわかった気になっていた用語の解説もあったので、メモ 開基(かいき)寺院建立のために財政的な支援をする信者 開山(かいざん)寺院または一宗一派をひらくこと。または開いた僧。祖師、開祖 住持(じゅうじ)禅宗寺院の住職 行脚(あんぎゃ)なにか目的を持って歩くこと 雲水(うんすい)永平寺や妙心寺などの道場で修行する僧。本来は、行く雲や流れる水のように、なにものにも囚われることなく、自由に諸方を行脚する僧。 建築様式も異なる 学問仏教ともいえる南都寺院では、講堂を重視し、生活仏教ともいえる禅宗寺院ではトイレを含める

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品