1,800円以上の注文で送料無料

アウシュヴィッツと“アウシュヴィッツの嘘
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

アウシュヴィッツと“アウシュヴィッツの嘘" 白水Uブックス1080

ティル・バスティアン(著者), 石田勇治(訳者), 星乃治彦(訳者), 芝野由和(訳者)

追加する に追加する

アウシュヴィッツと“アウシュヴィッツの嘘

定価 ¥990

¥825 定価より165円(16%)おトク

獲得ポイント7P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白水社
発売年月日 2005/06/20
JAN 9784560720806

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

アウシュヴィッツと“アウシュヴィッツの嘘"

¥825

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/06/25

”しかし問題なのは、自分に知識が不足しているために、寛容な態度や公平な見方をしているつもりで、彼らの言うことに一理あるかもしれない、と動揺する人々の方である。” 自分はまさしく動揺した人の一人で、ホロコースト修正主義の主張を否定するのに確信を持てないでいました。未だ知識は不足し...

”しかし問題なのは、自分に知識が不足しているために、寛容な態度や公平な見方をしているつもりで、彼らの言うことに一理あるかもしれない、と動揺する人々の方である。” 自分はまさしく動揺した人の一人で、ホロコースト修正主義の主張を否定するのに確信を持てないでいました。未だ知識は不足しており、ホロコースト、アウシュヴィッツに関する本を読んでいますが、この本を読み動揺が消えさりました。 ”何千回も言われつくしたことでも、もう一度いわねばならない”という言葉は、なぜ今ホロコーストを知り、正確に伝える必要があるのか、一つの答えだと思います。

Posted by ブクログ

2015/01/01

ガス室はなかったという西欧修正主義者への論拠を挙げての批判と、西岡昌紀のマルコポーロ事件におけるホロコースト否定論に対する訳者らの論理的批判を収載。ネットに漂う妄言を明解に否定するためにも必読の書物。

Posted by ブクログ

2012/02/04

元々、興味があったので、とても勉強になりました。 難しい内容を取り扱っているのにもかかわらず、サクサク読めましたし。 興味が更に深まった気がします。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品