1,800円以上の注文で送料無料

ナバホへの旅 たましいの風景 朝日文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ナバホへの旅 たましいの風景 朝日文庫

河合隼雄(著者)

追加する に追加する

ナバホへの旅 たましいの風景 朝日文庫

定価 ¥550

220 定価より330円(60%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞社/
発売年月日 2005/07/30
JAN 9784022643506

ナバホへの旅 たましいの風景

¥220

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

 氏は脳梗塞にて18…

 氏は脳梗塞にて18年8月に倒れられてから数ヶ月がたちますが、ご著書のファンです。ナバホ行きまでのいきさつや、現地でのさまざまな方々とのご歓談を通しての、自らの専門分野(ユング派分析心理学)との比較・かかわり、現代日本との対照など、面目躍如。しかし、以前ほどのサエがないように感じ...

 氏は脳梗塞にて18年8月に倒れられてから数ヶ月がたちますが、ご著書のファンです。ナバホ行きまでのいきさつや、現地でのさまざまな方々とのご歓談を通しての、自らの専門分野(ユング派分析心理学)との比較・かかわり、現代日本との対照など、面目躍如。しかし、以前ほどのサエがないように感じられ、少し寂しい思いも残りました。

文庫OFF

2014/12/10

ネイティヴアメリカンの話はいくらかは目にしたことがあったが、ナバホのことは全く知らなかった。たまたま、河合先生のケルト文化の本が文庫になって、それを読んでいる中でナバホのことを見つけた。それで、本書は探して買って読んだ。アメリカはアリゾナ州あたりにナバホ・ネーションというのがある...

ネイティヴアメリカンの話はいくらかは目にしたことがあったが、ナバホのことは全く知らなかった。たまたま、河合先生のケルト文化の本が文庫になって、それを読んでいる中でナバホのことを見つけた。それで、本書は探して買って読んだ。アメリカはアリゾナ州あたりにナバホ・ネーションというのがあるという。いまでも、昔からの文化を引き継いだ人々が住んでいる。そこには近代医学とは違ったかたちで医療にたずさわるメディスンマンという人たちがいる。それはあたかも「ゲド戦記」の魔法使いなのだそうだ。そんな中にも容赦なくアメリカ文化、キリスト教文化、科学技術は押し寄せてくる。テレビを見るようになれば、子どもたちはナバホのことばを忘れていく。日本でも方言というモノはどんどん消えていくのだろうが、本書を読んで一つの文化が消えゆく姿とそれを守ろうとする姿を見ることができた。そしてまたその良さに気付き始めた人たちもいる。宗教についての考え方がおもしろい。ナバホの人々は日常生活が宗教であるので、アメリカ人たちが日曜だけ教会に行ったりするのを見ていて、「あれはパートタイム宗教だ」と言ったりしている。おもしろい。まあ、パートタイムでも宗教性が残っているのは悪いことではないかもしれないが。日本人はどちらかというとアメリカ人よりもこのナバホの人々の考え方のほうに共感することが多いように思う。おわりの方で河合先生は言っている。「曖昧のよさ、イエス・ノーで割り切れないこともあって、それこそが本当の文化なんだということを、もっときちんと言語化して彼らに伝える努力をしていかなくてはならないですね。」もちろんアメリカ社会に対して。なぜだかちょっとほっとする。もともとは2001年「論座」に連載されたもの。9.11をどう受け止めながら書かれていたのだろう。

Posted by ブクログ

2012/10/22

河合隼雄がナバホを旅した。 それは、アメリカ先住民のメディスンマン(シャーマン)を訪ね、癒しの文化、実践を掘り下げるためであった。 深い深い知の世界。 科学だけではわかりえない大いなる力を辿りますが、アメリカ先住民の文化は日本の文化と通じることも多々あり興味深いです。 臨...

河合隼雄がナバホを旅した。 それは、アメリカ先住民のメディスンマン(シャーマン)を訪ね、癒しの文化、実践を掘り下げるためであった。 深い深い知の世界。 科学だけではわかりえない大いなる力を辿りますが、アメリカ先住民の文化は日本の文化と通じることも多々あり興味深いです。 臨床心理士とメディスンマンの実践の共通する部分と違う部分が、一番おもしろかったことです。 大いなるものを信じることができる社会、共同幻想がある社会とそうでない社会では、アプローチできる深さも範囲もまったく変わってきてしまうのです。 近代化で失われてきたものの価値や豊かさについて感じられる1冊でもあります。 “「とりたてて方法はない」と言うと、ジェームズさんは失望したようだ。ひょっとしてよい方法があれば学ぼうと思っていたのかもしれない。「私は話を聞くだけです」。どうもこれもぱっとしない。私が話を聴いているうちに多くの人は自分の力で治ってゆくのであって、私は別に何かをするわけではない、と手短に説明すると、ジェームズさんは、明らかに落胆して、「それでは小メディスンマンではないか」と言った。「もっと偉大なメディスンマンは日本にはいないのか」と、質問は鋭い。まさか、「私は日本臨床心理士会長です」と言うわけにもいかない。「残念ながら、いないようです」と言うと、ジェームズさんは気の毒そうな顔をして黙ってしまった。”

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品