![妖説 源氏物語(弐) 中公文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001280/0012806754LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-04
妖説 源氏物語(弐) 中公文庫
![妖説 源氏物語(弐) 中公文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001280/0012806754LL.jpg)
定価 ¥754
220円 定価より534円(70%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2005/07/25 |
JAN | 9784122045521 |
- 書籍
- 文庫
妖説 源氏物語(弐)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
妖説 源氏物語(弐)
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
話の軸がどんどん「源…
話の軸がどんどん「源氏物語」から離れていっている気がします。面白いけれど、これなら設定を源氏物語から借りてくる必要もなかったのでは…
文庫OFF
今回は、前巻にくらべて、怪談色はちょっと薄めでした。 しかし、この時代を題材にとるという発想は、すごいなぁと思います。 華やかな源氏の時代が終わって、まだ、薫や、匂宮は、運命の女に出会っていない。 まさに、隙間の時代。 だからこそ、想像力を働かせる余地があるのかもしれません。 ...
今回は、前巻にくらべて、怪談色はちょっと薄めでした。 しかし、この時代を題材にとるという発想は、すごいなぁと思います。 華やかな源氏の時代が終わって、まだ、薫や、匂宮は、運命の女に出会っていない。 まさに、隙間の時代。 だからこそ、想像力を働かせる余地があるのかもしれません。 今回の「魔の刻」というのは、ボードゲームのお話でした。 題材にされているゲームは、「バックギャモン」。 「バックギャモン」って、こんな時代から、日本に伝わっていたんですねぇ。 ちょっと、ビックリしました。
Posted by