1,800円以上の注文で送料無料

脳から見たリハビリ治療 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方 ブルーバックス
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

脳から見たリハビリ治療 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方 ブルーバックス

久保田競(著者), 宮井一郎(著者)

追加する に追加する

脳から見たリハビリ治療 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方 ブルーバックス

定価 ¥1,012

110 定価より902円(89%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2005/11/20
JAN 9784062575003

脳から見たリハビリ治療

¥110

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/02/01

脳の可塑性の点より、リハビリの成果が科学的に説明できるようになり、そのことでリハビリは進歩している。動物実験のところはいまひとつわかりにくかった。

Posted by ブクログ

2010/05/23

[ 内容 ] 脳卒中により、一部の脳細胞は死んでしまう。 ではなぜ、麻痺や障害が起こった身体がリハビリにより再び機能を取り戻せるのか? 最新の研究により、この回復過程で、残された脳細胞が柔軟に役割や構造を変えていることが明らかになってきた。 本書ではそのメカニズムを豊富なデータで...

[ 内容 ] 脳卒中により、一部の脳細胞は死んでしまう。 ではなぜ、麻痺や障害が起こった身体がリハビリにより再び機能を取り戻せるのか? 最新の研究により、この回復過程で、残された脳細胞が柔軟に役割や構造を変えていることが明らかになってきた。 本書ではそのメカニズムを豊富なデータで示し、脳のことを考えた21世紀のリハビリ治療の考え方を解説する。 [ 目次 ] 第1章 リハビリのスーパーマンクリストファー・リーブ(突然の死;落馬事故で四肢麻痺 ほか) 第2章 脳卒中とリハビリテーション(脳卒中とは?;リハビリテーションはどうおこなわれるのか ほか) 第3章 リハビリで脳が変わる(アメリカにおける脳卒中の現状と研究の方向性;学習における脳の変化 ほか) 第4章 治療の現場(脳卒中リハビリテーション入院の実際;病状の正確な把握 ほか) 第5章 どんな病院で治療を受けるのがよいか(脳から見たリハビリテーション治療の新しい流れ;どこで治療を受けるのがよいか ほか) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

2010/05/08

 帯に「脳卒中の後遺症と闘う<すべての人>へ」とある。  なんせ、「麻痺を治す新しいリハビリの考え方」だ。めっちゃ期待した。  ……3年前に読んだ本の中の「脳にはダメージを受けたときのためにバックアップがある」というのとなんらかわらない。  ただ、再生しないといわれている脳細胞...

 帯に「脳卒中の後遺症と闘う<すべての人>へ」とある。  なんせ、「麻痺を治す新しいリハビリの考え方」だ。めっちゃ期待した。  ……3年前に読んだ本の中の「脳にはダメージを受けたときのためにバックアップがある」というのとなんらかわらない。  ただ、再生しないといわれている脳細胞だけれど、訓練によって、別の神経ルートができ、それによって機能が回復するというのを、動物実験によって証明した、っていうのが主旨みたい。  うーーん。  期待はずれ。  全体的に、何かのシンポジウムか、学会かで、発表したものをそのまま本にしたっぽいので、文章もやたら読みにくい。  全然、闘うすべての人へ、にはなってないと思います。  ま、それでも、最近倒れて医者から回復しないって言われた人には、光明になることだと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品