![「うつ」を克服する最善の方法 抗うつ薬SSRIに頼らず生きる 講談社+α新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001280/0012804880LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-03-07
「うつ」を克服する最善の方法 抗うつ薬SSRIに頼らず生きる 講談社+α新書
![「うつ」を克服する最善の方法 抗うつ薬SSRIに頼らず生きる 講談社+α新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001280/0012804880LL.jpg)
定価 ¥921
220円 定価より701円(76%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 2005/11/19 |
JAN | 9784062723428 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 新書
「うつ」を克服する最善の方法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「うつ」を克服する最善の方法
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
2.3
4件のお客様レビュー
抗うつ薬が効かない効かないと嘆いていた頃に知人に薦められて読んだ本。一言で言うと「著者の熱意と善意は伝わった。けど、う~んどうなんだろう?」という感想。薬学博士の著者が分かりやすくSSRIの副作用・危険性を解説してくれる。その点は良い。けれど、あたかもSSRIおよび製薬会社が悪で...
抗うつ薬が効かない効かないと嘆いていた頃に知人に薦められて読んだ本。一言で言うと「著者の熱意と善意は伝わった。けど、う~んどうなんだろう?」という感想。薬学博士の著者が分かりやすくSSRIの副作用・危険性を解説してくれる。その点は良い。けれど、あたかもSSRIおよび製薬会社が悪で、SSRIの開発が自己利益追求の為だけの正義なき陰謀だ、とでもいうような短絡的・感情的かつ過激な主張には全く賛同しかねる。(製薬会社側の人間を身内に持つ身にとっては尚更!そんなんじゃないもん。)しかも、SSRIの危険性の認知の根拠として挙げられているのが、(著者の薬理学的な知識・見識以上に)よりによってアメリカの司法裁判の結果だったりする。「アメリカの司法裁判の結果」ほど胡散臭いものもこの世に珍しいというのに。 「私もうつだった、けれどこうして自力で克服したのだ」と著者は喧伝する、そうやって読者達を鼓舞し苦しみから救おうとする。その姿勢はきっと善意以外の何ものでもないのだけれど……私の読むかぎり著者が本当に鬱病だったとは考えにくい。(時々「軽度のうつ状態」ではあったのだろうけれど。)だって、医師の診断もない自己判断だし、こんなに積極的に具体的な行動療法を自ら実践できる人が鬱病なはずないもの。 というわけで、参考になることもあったけれど、著者の空回りする善意の熱風に吹き付けられて読む前以上にちょっと消耗しちゃったかな……というような本だった。鬱病・うつ状態の人にはおすすめできそうにない。
Posted by
<うつ病など存在しない。気分が落ち込んだぐらいで薬に頼ってるんじゃねえ!>、という本。 表題の「最善の方法」とはサプリメントと有酸素運動なのだそうで。 著者は薬学博士だというがうつ病も抗うつ薬のどちらも正しく理解できていない。 SSRIのことを「錠剤を口に含むだけで快感が手...
<うつ病など存在しない。気分が落ち込んだぐらいで薬に頼ってるんじゃねえ!>、という本。 表題の「最善の方法」とはサプリメントと有酸素運動なのだそうで。 著者は薬学博士だというがうつ病も抗うつ薬のどちらも正しく理解できていない。 SSRIのことを「錠剤を口に含むだけで快感が手に入る」などと書いている(92ページ)。抗うつ薬は効果が現れるのに2週間程度かかるという常識からして理解していない。そしてさらに、SSRIを服用して凶悪事件を起こした人がいる→副作用が危険、という粗雑な理論でSSRIを危険な薬物だと主張している。 うつ病治療全般からして、効果がなく副作用が危険なSSRIで儲ける製薬会社、結託して患者を薬漬けにする医者、というビジネスモデルをやたらと強調して否定しまくっている。 そういう側面は確かに否定できないが、これについては冨高辰一郎氏の『なぜうつ病の人が増えたのか』を読んだほうがずっと正しい情報が得られると思う。 こういう極端な主張もひどいが、笑えるのは本書の論理的な破綻ぶり。曰く; ・SSRIは製薬会社お手盛りの臨床試験で認証された。あんなものは効かない!(キリッ ・5-HTPというサプリメントはSSRI並の効果がある!(キリッ 薬が効かないならサプリも効かないだろうw ・脳の仕組みは複雑だ。薬でセロトニンだけ増やすなど危険だ!(キリッ ・川のせせらぎなどのCDを聞くと脳内にセロトニンが出る。心を静める時間を持てばセロトニンが放出される!(キリッ 結局セロトニン仮説肯定するのかよw うつ病経験者を楽しく笑わせてくれるトンデモ本。ただし、症状が重く医療の助けが深刻に必要な人は、このような本は読まないことをお勧めする。
Posted by
[ 内容 ] 米国で隠蔽された「抗うつ薬」の副作用!! 薬に頼らず「うつ」を克服する方法とは。 [ 目次 ] 第1章 増加する「うつ」と「抗うつ薬」の蜜月関係 第2章 「危険な薬」はこうして承認された 第3章 恐るべき“抗うつ薬”SSRIの真実 第4章 SSRIの副作用と離脱症...
[ 内容 ] 米国で隠蔽された「抗うつ薬」の副作用!! 薬に頼らず「うつ」を克服する方法とは。 [ 目次 ] 第1章 増加する「うつ」と「抗うつ薬」の蜜月関係 第2章 「危険な薬」はこうして承認された 第3章 恐るべき“抗うつ薬”SSRIの真実 第4章 SSRIの副作用と離脱症状から解放される方法 第5章 食事とサプリメントでうつを克服する 第6章 生活習慣の改善でうつを予防する [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by