![漢字圏の近代 ことばと国家](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001280/0012803575LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1217-01-00
漢字圏の近代 ことばと国家
![漢字圏の近代 ことばと国家](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001280/0012803575LL.jpg)
定価 ¥2,640
1,650円 定価より990円(37%)おトク
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京大学出版会 |
発売年月日 | 2005/09/17 |
JAN | 9784130830423 |
- 書籍
- 書籍
漢字圏の近代
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
漢字圏の近代
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
「言語」と「国家」、「言語」と暴力」、「言語」と「文化」といった、かつて田中克彦氏らの英語圏に関する著作に夢中になったことを思い出します。ついに漢字圏でこうした観点の研究がまとまりつつあるのですね。文言文と白話文、ベトナムの漢字、女ことば、など、アジア特有の事象についても論じられ...
「言語」と「国家」、「言語」と暴力」、「言語」と「文化」といった、かつて田中克彦氏らの英語圏に関する著作に夢中になったことを思い出します。ついに漢字圏でこうした観点の研究がまとまりつつあるのですね。文言文と白話文、ベトナムの漢字、女ことば、など、アジア特有の事象についても論じられており、知について自覚的になれるような気がする一冊。
Posted by