1,800円以上の注文で送料無料

持続可能な都市 欧米の試みから何を学ぶか
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1212-01-14

持続可能な都市 欧米の試みから何を学ぶか

福川裕一(著者), 矢作弘(著者), 岡部明子(著者)

追加する に追加する

持続可能な都市 欧米の試みから何を学ぶか

定価 ¥3,520

220 定価より3,300円(93%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/
発売年月日 2005/04/20
JAN 9784000234092

持続可能な都市

¥220

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

更地に街を作るより、無秩序にできてしまった街の再開発は本当に大変。多摩ニュータウンの再開発地域ど真ん中に暮らしている身、スルーできない。 米国のスマートグロース、ロンドンのセントポール・ハイツ、バルセロナ・モデルが紹介されている。 東京オリンピックはマイルストーンであってもゴールじゃないぞ。 「東京の西進」はよく聞くが、「南進」は初耳。確かに中央線以北は以南より手薄かも。

Posted by ブクログ

2014/06/08

・都市空間は斬新的に変わっていくことが重要。都市を慈しみ斬新的に変わっていくこと=「都市を養育することurban husbandry」基本原理は、ゆるやかで自然な、過激でない変化、本当の社会的、経済的要求に応えるような変化。小さな変化ぎ大きな違いを作り出し、その変化に都市は確実に...

・都市空間は斬新的に変わっていくことが重要。都市を慈しみ斬新的に変わっていくこと=「都市を養育することurban husbandry」基本原理は、ゆるやかで自然な、過激でない変化、本当の社会的、経済的要求に応えるような変化。小さな変化ぎ大きな違いを作り出し、その変化に都市は確実に応えてくれる。それが都市を養育することの真髄。byロバータ・グラッツ『都市再生』 ・

Posted by ブクログ

2013/09/22

スマートグロースについての話が全体を通して書かれている。 権威のある建物よりも高いものを作らないのは一つのまちの見せ方。 ディベロッパーが開発を行い、超高層を作る国際競争力のある地域おt、一般市民が住むための地域の再開発は手法が違うのだと思った。 一流企業は超高層ビルはあまり必要...

スマートグロースについての話が全体を通して書かれている。 権威のある建物よりも高いものを作らないのは一つのまちの見せ方。 ディベロッパーが開発を行い、超高層を作る国際競争力のある地域おt、一般市民が住むための地域の再開発は手法が違うのだと思った。 一流企業は超高層ビルはあまり必要なく、そこには届かないが、超高層ビルに入り、権威付けをしたい企業などがそこに入ることを好む。 そのような一種の見栄のための出費というのも経済を回す中で大切な役目を果たしていると思うが、それがなくなった時の打撃は大きそう。

Posted by ブクログ