1,800円以上の注文で送料無料

河童・或阿呆の一生 デカ文字文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

河童・或阿呆の一生 デカ文字文庫

芥川龍之介(著者)

追加する に追加する

河童・或阿呆の一生 デカ文字文庫

定価 ¥682

¥440 定価より242円(35%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 舵社/
発売年月日 2005/08/10
JAN 9784807222056

河童・或阿呆の一生

¥440

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/07/05

読んだのは ほるぷ出版 昭和60年発行 大道寺信輔の半生 或旧友へ送る手記 或阿呆の一生 私小説のようなかんじ。あまり好きでない。 玄鶴山房 家族内のどろり。なかなか良い。 河童 風刺小説。二回目くらいかな。好き。 歯車 狂ってて良い 西方の人 クリストらの話。勉強不...

読んだのは ほるぷ出版 昭和60年発行 大道寺信輔の半生 或旧友へ送る手記 或阿呆の一生 私小説のようなかんじ。あまり好きでない。 玄鶴山房 家族内のどろり。なかなか良い。 河童 風刺小説。二回目くらいかな。好き。 歯車 狂ってて良い 西方の人 クリストらの話。勉強不足で理解できぬ箇所多数 芥川、太宰とどっちか分からなくなる。もう少し数を読もう。

Posted by ブクログ

2012/03/08

河童の社会は、とてもシンプルな社会となっている。必要と不必要の分かれ目に、刃が置かれている。触れることを、拒むように。 だが、時には必要ないものが必要になることがある。ルームキーを引き抜く動作が、酷く重要に感じることがあるように。 作家は世界を創ることが出来る数少ない職業の1...

河童の社会は、とてもシンプルな社会となっている。必要と不必要の分かれ目に、刃が置かれている。触れることを、拒むように。 だが、時には必要ないものが必要になることがある。ルームキーを引き抜く動作が、酷く重要に感じることがあるように。 作家は世界を創ることが出来る数少ない職業の1つなのだろう。 職業病として、自己嫌悪を課せられる代償があるのだが。

Posted by ブクログ

2009/01/31

※昭和46年発行を読んだので、上に紹介されているのとは違います。ですが内容はいっしょです。 読み途中

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品