![「アジア」の渚で 日韓詩人の対話](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001279/0012792414LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-02-08
「アジア」の渚で 日韓詩人の対話
![「アジア」の渚で 日韓詩人の対話](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001279/0012792414LL.jpg)
定価 ¥2,420
550円 定価より1,870円(77%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 藤原書店/ |
発売年月日 | 2005/05/30 |
JAN | 9784894344525 |
- 書籍
- 書籍
「アジア」の渚で
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「アジア」の渚で
¥550
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
2
1件のお客様レビュー
高銀氏は韓国の民主化運動にも積極的にコミットしてきた人で厳しい人生を歩んできた人らしく、たとえば「実際、韓国の植民地時代におけるモダニズムは、いわゆるグラムシのモダニズム有害論とはまた違った、それ自体の実験的な成果とは別に、その当時の過酷な現実から目をそらし、自分自身の空虚な伝説...
高銀氏は韓国の民主化運動にも積極的にコミットしてきた人で厳しい人生を歩んできた人らしく、たとえば「実際、韓国の植民地時代におけるモダニズムは、いわゆるグラムシのモダニズム有害論とはまた違った、それ自体の実験的な成果とは別に、その当時の過酷な現実から目をそらし、自分自身の空虚な伝説化に没頭していました」と批判し、そこには一面の真実はあると思うけれども、少なくともここでの3年にわたる吉増氏とのやりとりは双方持ち上げあうことに終始し、読んでいても頭の中身がかゆくなるようなふわふわした根拠のない現実離れした言葉が多く、かといって言葉あそびを深めるわけでもなく、その割には言葉についての危機感を訴え、3年後の成長も見られず、期待していたものとは違った。得られたものとしては何で自分がこういう本が嫌いなのかということを考えることができたこと。
Posted by