1,800円以上の注文で送料無料

夏の夜会 光文社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

夏の夜会 光文社文庫

西澤保彦(著者)

追加する に追加する

夏の夜会 光文社文庫

定価 ¥586

¥110 定価より476円(81%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2005/06/13
JAN 9784334738877

夏の夜会

¥110

商品レビュー

2.8

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/03/02

記憶の曖昧さ。過去は自分の都合の良いように変わってゆく 同級生の結婚式で再会したことがきっかけで小学校の思い出を振り返り、またその時に起こった殺人事件のことを振り返る。 登場人物の名前の読み方が紅白で「いりまざり」や、指弘で「いいず」など特徴的過ぎて、読み終わるまで読み方が覚...

記憶の曖昧さ。過去は自分の都合の良いように変わってゆく 同級生の結婚式で再会したことがきっかけで小学校の思い出を振り返り、またその時に起こった殺人事件のことを振り返る。 登場人物の名前の読み方が紅白で「いりまざり」や、指弘で「いいず」など特徴的過ぎて、読み終わるまで読み方が覚えられなかった。逆にその特徴のが人物を読み分けやすい点でもある。 全編通して各人の記憶を元に、過去に起きた殺人事件やそれにまつわる出来事について推理していく(思い出していく)というもので、曖昧な記憶が、擦り合わせによって段々と鮮明になっていく過程は読みごたえがあった。ただし、証拠といえるものも、物的といえるものは少しで大部分が記憶によるものなので、結末にて主人公たちが導き出した答えも、きちんと筋は通るものなのだけど、作中で「人間は己れの記憶を、文字通り記録された過去だと勘違いしている」とあるように、実はそれも自分の都合のいいように記憶したものなのかもしれない、と後味の悪さも残している。

Posted by ブクログ

2016/12/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ひとつ前に読んだ作品がモラトリアムシアターだったからか、 またこの手の作品かーと思いながら読むことになってしまった。 人の記憶が曖昧なことはわかっているけど、 こんな印象的な出来事をがっつら忘れる? しかも2人揃って? んー。★2.5くらいかなー。

Posted by ブクログ

2014/03/23

何が真実なのか、すごく不安になりました。 少しずつ伏線が回収され、事件の記憶が二転三転していく展開はなかなか。 ただ、全体的に暗く、盛り上がりに欠け、なかなか読み進めることができませんでした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品