![手紙手帖 あの人は、どんな手紙をくれるかしら](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001279/0012791782LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-13
手紙手帖 あの人は、どんな手紙をくれるかしら
![手紙手帖 あの人は、どんな手紙をくれるかしら](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001279/0012791782LL.jpg)
定価 ¥1,320
220円 定価より1,100円(83%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 祥伝社/ |
発売年月日 | 2005/06/25 |
JAN | 9784396410773 |
- 書籍
- 書籍
手紙手帖
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
手紙手帖
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.3
26件のお客様レビュー
楽しい 手紙出したい 穂村弘の筆がのって「ひとは未知の自分をみつけてくれるひとを愛するからだ。」ってめちゃくちゃ良いこと書いた後にちょっと恥ずかしくなってる感じとか
Posted by
もっとBRUTUSとかみたいに手紙についてニュートラルに紹介してるのかなと思いきや筆者のエッセイみたいな書き方が多い。冒頭の手紙例での直筆が下手すぎて筆者にあまり好意を持てなかったため、けっこう読み飛ばしてしまった。紹介されてるもの自体は面白かったので星2。
Posted by
月光荘と鳩居堂に行きたくなった。 メモ はる 今日は桜餅を買いました。早く本物の花も咲かないかなと思って。 春眠に溺れがちな今日この頃。 なつ いよいよ半袖の季節です。 こちらでは、風鈴をそろそろ出したいところです。 あき 帰りの電車の窓から銀杏の黄色がまぶしく見えまし...
月光荘と鳩居堂に行きたくなった。 メモ はる 今日は桜餅を買いました。早く本物の花も咲かないかなと思って。 春眠に溺れがちな今日この頃。 なつ いよいよ半袖の季節です。 こちらでは、風鈴をそろそろ出したいところです。 あき 帰りの電車の窓から銀杏の黄色がまぶしく見えました。 ふゆ 明日は雪になるそうで身構えております おでんの具についてあれこれ考察する日々です。
Posted by