- 中古
- 書籍
- 書籍
四季のいろ(VOL.2) 日本風景写真協会選抜作品集
定価 ¥5,500
1,595円 定価より3,905円(71%)おトク
獲得ポイント14P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本風景写真協会/光村推古書院 |
発売年月日 | 2005/12/20 |
JAN | 9784838199334 |
- 書籍
- 書籍
四季のいろ(VOL.2)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
四季のいろ(VOL.2)
¥1,595
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
写真展「四季のいろ」 -2006.06.22記 昨日-21日、日本風景写真協会が主催する「四季のいろ」と題された会員選抜展を観に出かけた。 会場は梅田のマルビル3Fの富士フォトサロンにて。観終わった後、先輩の中務さん-市岡13期-に初めての顔合わせができたのは幸いであった。 会報誌によれば全国各地に1300名ほどの会員を擁する全国組織の団体だ。 この写真展は5月の東京開催を皮切りに、今月の大阪、さらには名古屋.札幌.仙台.福岡.富山.愛媛へと来年1月にかけて巡回するようである。 中務さんはこの大所帯の事務局長とあるから、色々とご苦労も多いことだろうと推察される。 作品総数103点の展示、出品者各1点限定なので、103人の個性が居並んでいることになるから、ひととおり鑑賞しつくすのはかなりの気力を要する。 総体にいえば予想に反して、風景写真というものの芸術生に偏向した作品が多かったように受けとめられた。 こうしてみると、風景のなかのある瞬間を切り取るだけに、写真とは実を写すものというより、むしろ虚構を生み出していることに気づかされる。眼前の風景のある一瞬が残像として自身の網膜-脳裏に刻まれることと、一枚の写真として印画紙に定着されることとは、どうやら似て非なるものであるらしい。 大自然の造化の不可思議、そのある瞬間を捉え、フレームのなかに切り取られた静止画像は、それゆえにこそ、時間とのせめぎ合い、時間の凝縮あるいは引き伸ばし、悠久なる時間へとも飛翔しようとする。無限の時間と瞬間への凝縮は実際裏腹なものなのだ。 なるほど、写真が無意識に表出してしまう世界とは、すぐれて時間性の芸術なのだろう。 私自身の嗜好で少なからず惹かれた作品を列挙すると、 №9「紅葉天狗岳」、№12「蒼い森」、№13「昇陽」、№15「払暁の輝き」、№24「MEMORY」、№25「春の足音」、№26「新緑の頃」、№45「瞬」、№48「陽光」、№49「夕照の出船」、№71「秋霖」、№85「雪簾」、といったところだが、これを記しているいま、記憶に残る像たちと作品名がすでに紛れてしまっていて、どれがどの作品にあたるのか分からない始末なのだから、いやはや年は取りたくないものだ。
Posted by