1,800円以上の注文で送料無料

電車の中で化粧する女たち コスメフリークという「オタク」 ベスト新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

電車の中で化粧する女たち コスメフリークという「オタク」 ベスト新書

米澤泉(著者)

追加する に追加する

電車の中で化粧する女たち コスメフリークという「オタク」 ベスト新書

定価 ¥858

220 定価より638円(74%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ベストセラーズ/
発売年月日 2006/01/05
JAN 9784584121047

電車の中で化粧する女たち

¥220

商品レビュー

3.1

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/06/11

 90年代〜00年代初頭の化粧文化とオタク論についての一冊。  90年代美容雑誌やカリスマ美容師の台頭とともに現れた「コスメフリーク」という名の「オタク」であり、彼女らは現実(素顔)より虚構(化粧)を大事にしているというのが著者の主張。  当時の世相と合わせながら面白く読めたと同...

 90年代〜00年代初頭の化粧文化とオタク論についての一冊。  90年代美容雑誌やカリスマ美容師の台頭とともに現れた「コスメフリーク」という名の「オタク」であり、彼女らは現実(素顔)より虚構(化粧)を大事にしているというのが著者の主張。  当時の世相と合わせながら面白く読めたと同時に、2021現在の化粧文化はどのようになっているのだろうと思った。

Posted by ブクログ

2014/04/06

 タイトルが『電車の中で化粧する女たち』となっているので、きっと、そういう女たちを批判する内容なのかな、と思ったあなた。甘い。それじゃあ、まるで私と同じレベルです。  ごめんなさい。私も、そういう軽いのりでこの本を読んでしまいました。  でも全然違うのです。この本はもっともっ...

 タイトルが『電車の中で化粧する女たち』となっているので、きっと、そういう女たちを批判する内容なのかな、と思ったあなた。甘い。それじゃあ、まるで私と同じレベルです。  ごめんなさい。私も、そういう軽いのりでこの本を読んでしまいました。  でも全然違うのです。この本はもっともっと深いところにテーマを置いて書かれています。  そもそも、私は化粧というものをしたことがありません。(きっぱり)  私の妻も、どうやらあまりしている様子がありません。  ですから、化粧とはほど遠い毎日を送っていることは確かです。  この本を読む前の私は、化粧なんて身だしなみの一つなのだから、人前でするもんじゃあないでしょ、とまあ、オヤジ然とした意見しか持っておりませんでした。  それから叶姉妹のお二人。なんであの人たちは毎日テレビに出てるの?と、全く意味がわからず、毎日不思議に思いながら過ごしておりました。  それらが全部、100%、ことごとく否定されました。(さっぱり)  そして化粧は、好きな男の前でかわいい女性を演じたいなどという、男の手前勝手な妄想とは全く無縁の世界へ進化していることを思い知らされました。(ファンファーレ)  感動したのはp.150。「九〇年代に、生身の女は人形(フィギュア)になりたがり、男は現実の女に感心を(関心の誤植でしょうか)示さなくなった。女も男も理想のフィギュアを追い求めて、虚構の世界を生きるようになってしまったのだ。」  なんと、男と女が同じ方向を向いてしまったと指摘します。スルドイかも。  本当はp.165あたりからが一番面白いのですが、それを書くと完全にネタバレになりそうなので、あとは実際にお読みいただくとして、この本のあとがきを読むと、どうやらこの本は、著者の大学院時代の論文が元になっているということがわかります。  その影響でしょう。雑誌等からの引用がかなり使われています。本当だったら、元の雑誌も眺めながら読まないと、筆者の主張の真偽があいまいになってしまうところですが、そういうことは抜きに、目から鱗の化粧文化論をどうぞお楽しみください。

Posted by ブクログ

2012/12/05

本の名前と内容が大分思ったものと異なっていて、欲しい答えは得られなかったが、 ・女が化粧をするのは男のためだけでない。周りよりかわいい自分に「萌え」たいだけ ・電車内で化粧する女は、誰のために化粧をするか。降りて行った先の集団の価値観に縛られているが、車内の人々を風景のように扱う...

本の名前と内容が大分思ったものと異なっていて、欲しい答えは得られなかったが、 ・女が化粧をするのは男のためだけでない。周りよりかわいい自分に「萌え」たいだけ ・電車内で化粧する女は、誰のために化粧をするか。降りて行った先の集団の価値観に縛られているが、車内の人々を風景のように扱うということは、人間を差別することにも繋がる 等が学べて良かった。 オタクとコスメフリークの共通点や、90年代の女性の化粧文化の変化の要因など詳しく語られていてとてもわかりやすかった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品