![そろそろ、本気でお金持ちになってみませんか](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001278/0012781293LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-03-06
そろそろ、本気でお金持ちになってみませんか
![そろそろ、本気でお金持ちになってみませんか](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001278/0012781293LL.jpg)
定価 ¥1,540
385円 定価より1,155円(75%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 草思社 |
発売年月日 | 2004/04/17 |
JAN | 9784794213020 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
そろそろ、本気でお金持ちになってみませんか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
そろそろ、本気でお金持ちになってみませんか
¥385
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.1
10件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
①Information (客観的な情報) 先に「月に〜円稼ぐ」と宣言する 自分にマッチした仕事を得られなければ始まらない →今の職業はあなたの情熱に適ったものか? →夢や目的を実現できるか? →夢中でやり遂げるものがあるのか? →自分にとって遊びと思える事を仕事にできた時、本当の幸せを感じ、「人生とはいいものだ」と思える 一度で何度も稼ぐ仕組みを作れ →投資して利回りで稼ぐ →出版物で売れるたびにお金が入る →チェーン店のオーナーとしてフランチャイズ料を取る 失敗こそ生きている印、将来への投資 長所を見極めて徹底的に伸ばせ 1日のノルマの他に、自分磨きの時間を作れ →最低1時間!!! 人生における破局は、同時に古いものの終わりであり、新しいものの誕生でもある 仕事を見つけるための3つのステップ →失業は復活のための準備期間と捉える →失業してもすぐに仕事を探さない、20日は自分にとって楽しい事を模索する →仕事をしている時と同じタイムスケジュールで生活する 自分にとっての才能を3つ並べ、共通することが適職になりうる 年収を上げるための鉄則 →やることは何でも好きになれ →早起きしろ →人前で上司に逆らうな →責任は全部引き受けろ「できるかどうか分かりませんが」と逃げるな →迷いを言いふらすな、不満は適切な人と議論せよ 賢い交渉方法 →「今の会社の今の上司のもとで働けていること」に感謝する →会社からの率直な評価を聞く →必要に応じて、会社への貢献をはっきりと伝える →昇給に話を向ける、会社の意向を尋ねる(自分から決して希望額を言わないこと、賃上げ率は最低20%を目指す) 本物のスペシャリストになるための方針 →良さよりも違いを引き立たせる →並外れた凄いことをやれ →限られた小さな分野で1番になれ →トップになれなかったら新しい分野を作れ →お客様の欲求 困りごとをとにかく満たせ →客層を絞れ →自分をうまく宣伝しろ ②Insight(〜かもしれない、〜なはずだ) オンリーワンな存在として、市場から認知されることが重要だと思った 日々の積み重ねで、凡人からスペシャリストになっていくプロセスが理解できたが、いわゆる自己啓発本の言い回しも多かった ③Intelligence (学びや改善点、ネクストアクション) 最低1時間、意識的に自分磨きの時間をつくる
Posted by
良本。この本にでてくることを、「次元の違う人たちのためのもの」と思うか、「自分ごと」としてとらえるかで大きく結果は違ってくる。不可能はない。ただ淡々と行なっていくのみ。
Posted by
前半、他の同じような書籍とは違うことが書いてあるのだろうかと惹かれるとこがあったが、 結論としては他の本とあまり内容に差がなかったように感じた。 日本では文化的に通用しにくいところもありそうだが、今後変わっていくのかもしれない
Posted by