1,800円以上の注文で送料無料

統計的因果推論 回帰分析の新しい枠組み シリーズ・予測と発見の科学1
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

統計的因果推論 回帰分析の新しい枠組み シリーズ・予測と発見の科学1

宮川雅巳(著者)

追加する に追加する

統計的因果推論 回帰分析の新しい枠組み シリーズ・予測と発見の科学1

定価 ¥3,740

2,255 定価より1,485円(39%)おトク

獲得ポイント20P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝倉書店
発売年月日 2004/03/25
JAN 9784254127812

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

統計的因果推論

¥2,255

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/07/31

因果ダイアグラムの手法を手順立てて学ぶ教科書で,Pearl本と合わせて読むのが良さそう。本書では,Boxによる回帰分析のabuseを問題の起点に,パスダイアグラムの作成とバックドア基準の適用を目標に進む。

Posted by ブクログ

2020/01/04

他の類書と違う表現や、体系的な説明手順が異なったりして理解しづらかった。(なぜこういう流れで説明する?とか) 統計的因果推論勉強したい人には他の本をおすすめする。

Posted by ブクログ

2019/02/27

統計学を勉強し始めた人なら必ず因果関係と相関関係を混同しないことを指導されるはずである。 では統計学では相関関係しか調べることはできないのか、というとそうではなく、この本はそうした問題意識に応える統計的因果推論の手法を説明している。 広く行われているA/Bテストの基礎となって...

統計学を勉強し始めた人なら必ず因果関係と相関関係を混同しないことを指導されるはずである。 では統計学では相関関係しか調べることはできないのか、というとそうではなく、この本はそうした問題意識に応える統計的因果推論の手法を説明している。 広く行われているA/Bテストの基礎となっている無作為割付に始まり、実験計画ができない観察研究に適用するための因果ダイアグラムに基づいた総合効果と擬似相関の分離や介入効果の推定、そして総合効果を推定する回帰モデルの選択方法が例を交えて説明されている。 実際に利用する上では、因果ダイアグラムを決定することや与えられた因果ダイアグラムの妥当性の検証が必要となるので、それに関する説明がもう少しあればよかった(数値例にすこしある)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品