シンガポールから学んだこと 南洋に20年生きて
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-05-04

シンガポールから学んだこと 南洋に20年生きて

小竹裕一(著者)

追加する に追加する

シンガポールから学んだこと 南洋に20年生きて

定価 ¥2,750

100 定価より2,650円(96%)おトク

獲得ポイント0P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 明石書店/
発売年月日 2004/04/25
JAN 9784750318967

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

シンガポールから学んだこと

¥100

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/11/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] チャイニーズ・エリートとは何か、急速に進む英語化の背景は? 自らもムスリムとなった著者自身が語るイスラームの世界、そして奮闘する日本人たちの素顔。 20年におよぶ現地生活を通し、多様な民族集団が活気あふれる社会を形成する、南の国の魅力に迫る。 [ 目次 ] 第1章 シンガポールとの出会い 第2章 シンガポールの人びと 第3章 シンガポール人との国際結婚 第4章 シンガポール日本人列伝 第5章 シンガポールの言語事情は? 第6章 シンガポールと日本 [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted by ブクログ

2011/06/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

36冊目。20年間シンガポールで生活している著者による文化論。旅行で訪れた地名がたくさん出てきて読みやすかった。宗教・教育・歴史などさまざまな切り口でシンガポール・アイデンティティーを紹介した良書。

Posted by ブクログ