1,800円以上の注文で送料無料

スーパーマンからバットマンまで科学すると アメリカンコミックス・ヒーローズ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-03-09

スーパーマンからバットマンまで科学すると アメリカンコミックス・ヒーローズ

ロイスグレッシュ(著者), ロバートワインバーグ(著者), 蒲田耕二(訳者)

追加する に追加する

スーパーマンからバットマンまで科学すると アメリカンコミックス・ヒーローズ

定価 ¥1,980

385 定価より1,595円(80%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 清流出版
発売年月日 2005/08/15
JAN 9784860291280

スーパーマンからバットマンまで科学すると

¥385

商品レビュー

2

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2007/05/09

スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、フラッシュ、超人ハルク…。アメリカンコミックのスーパーヒーローたちの潜在パワー、誕生由来、活躍ぶりを、「ありうる」「いつかはありうる」「ありえない」と徹底的に科学する。

Posted by ブクログ

2006/12/10

スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、フラッシュ、超人ハルク…。 アメリカンコミックのスーパーヒーローたちの潜在パワー、誕生由来、 活躍ぶりを、「ありうる」「いつかはありうる」「ありえない」と徹底的に科学する

Posted by ブクログ

2005/09/07

将来、アメコミにはまった入門者が、その存在を知って古本屋を探すことになりそうな一冊(笑) 題名のとおり、アメコミヒーローを科学的に解説して、あり得るかどうかを述べた本。 決して揚げ足取りではなく、アメコミの新たな可能性、描き方を示唆するような書き方に好感が持てる。 ヒーローごとに...

将来、アメコミにはまった入門者が、その存在を知って古本屋を探すことになりそうな一冊(笑) 題名のとおり、アメコミヒーローを科学的に解説して、あり得るかどうかを述べた本。 決して揚げ足取りではなく、アメコミの新たな可能性、描き方を示唆するような書き方に好感が持てる。 ヒーローごとに章に別れていて、冒頭に、そのヒーローの概説が載っていて、 あまりアメコミに詳しくない者として、かなり読み応えがあった。 こういうキャラクターのオリジンの概略が欲しかったんだよねぇ。 個人的に面白かったのは、スーパーマン、フラッシュ、アトムの解説。 スーパーマンはいない、と断言されたのはちょっとショック。 ガンマ線を浴びたら、緑色になる前に死ぬ! とか。 アトムの電話線移動はやっぱわけわかんないよなぁ。 グリーンランタンの黄色いものへの弱点の解釈がけっこう面白かった。 結局、一番あり得るのはバットマンの秘密道具セット。まぁ、あの人は普通の人間だからな…… ただ、『ロード・オブ・ザ・リング』の字幕騒ぎを小馬鹿にしていた俺が言うのもなんだけど、 固有名詞が…… 他の部分が、ちゃんと真面目に訳している感じがするだけに残念。 読んでる途中で訳者を確かめたのなんて初めてだよ。 エグゼビア教授の時に、本来の発音と違うが日本の表記に合わせた、ていう断りを入れた直後に、ウルヴェリーンはないでしょう。 映画と違って、こんな本を読むのはアメコミオタク以外にいないんだから、その辺はちゃんとして欲しかったよなぁ。 それ以外は満足。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す