1,800円以上の注文で送料無料

THIS IS ROCK ビギナーのためのロック・ファーストステップ名盤・名曲700 朝日文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

THIS IS ROCK ビギナーのためのロック・ファーストステップ名盤・名曲700 朝日文庫

田家秀樹(著者), 前田祥丈(著者)

追加する に追加する

THIS IS ROCK ビギナーのためのロック・ファーストステップ名盤・名曲700 朝日文庫

定価 ¥748

110 定価より638円(85%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞社/
発売年月日 2005/09/30
JAN 9784022614902

THIS IS ROCK

¥110

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/10

洋楽のロックの名盤と云われるアルバムとロック(音楽)のジャンルの歴史と解説を盛り込んだ本書は、期待したほどの内容ではなかった。 こちらの頭が固いのかもしれないが、名盤と云われる作品を網羅しているとは云い難いのだ。 あのアーティストはあれが名盤だろう!という云わば通説というもの...

洋楽のロックの名盤と云われるアルバムとロック(音楽)のジャンルの歴史と解説を盛り込んだ本書は、期待したほどの内容ではなかった。 こちらの頭が固いのかもしれないが、名盤と云われる作品を網羅しているとは云い難いのだ。 あのアーティストはあれが名盤だろう!という云わば通説というものは存在するのであって、それを抑えずに、逆にどちらかと云えば好きな人なら持っているアルバムを紹介しているのがサブタイトルの「ビギナーのためのロック・ファーストステップ」という主旨に合っていないのではないか? やはりビギナーを対象とするならば名盤を紹介すべきだろう。だからベスト盤を紹介するのは主旨に沿っている(逆に洋楽好きからすればこれは物足りないのだが)。 残念ながらこの本を読んで新たに聴きたいと思ったアーティストはなかった。それは自分の好きなアーティストの紹介されたアルバムが名盤とは思えなかったからだ。 座右の書というのには物足りなすぎるかなぁ。

Posted by ブクログ

2022/06/19

ロックが誕生した1950年代から、1993年までのロックシーンを知りたい人にお勧めである。 本書は2005年の発行であるが、1993年発行の「ROCK―CDで聴く名盤・名曲693」の文庫化であるため、1994年以降に発売された名盤は取り上げられていないので、その点は注意が必要だ...

ロックが誕生した1950年代から、1993年までのロックシーンを知りたい人にお勧めである。 本書は2005年の発行であるが、1993年発行の「ROCK―CDで聴く名盤・名曲693」の文庫化であるため、1994年以降に発売された名盤は取り上げられていないので、その点は注意が必要だ。 本書は、名盤紹介だけでなく、読みものとして、ロック史にもページを割いているところが評価できる。ロックの歴史を大雑把に理解することで、アーティストを時代の流れの中で把握、カテゴライズし、整理する役割を果たしている。 取り上げられている名盤は、ロックの定番を中心に、マーヴィン・ゲイなどのソウルや、オリビア・ニュートンジョンなどのポップスまで、割と幅が広いのにも好感が持てる。

Posted by ブクログ

2010/03/31

この手の物はいろいろありますが、文庫サイズでちょいど良いです。寝る時に読んでいい感じです。ふと起きてAmazonに入ってしまいます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品