- 中古
- 書籍
- 文庫
肝っ玉おっ母とその子どもたち 岩波文庫
定価 ¥770
385円 定価より385円(50%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/ |
発売年月日 | 2004/04/16 |
JAN | 9784003243930 |
- 書籍
- 文庫
肝っ玉おっ母とその子どもたち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
肝っ玉おっ母とその子どもたち
¥385
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ブレヒト演劇の特徴として何かと言及される「叙事演劇」「異化効果」。その醍醐味を分かりやすく味わえる一作。 この場合の「叙事演劇」とは、「歴史上の出来事を」扱ったと言う意味のみならず、およそ「(登場人物に感情移入してカタルシスを体験することを拒み、むしろ舞台を出来事として(批判的、冷ややかに)鑑賞することを狙った演劇」とでも理解してよいだろう。ヒロインのアンナの造形は魅力的だが、その内面に立ち入るしかけはほとんどないといっていい。 「異化効果」も、現実世界の常識や人々が抱く期待を、反転して観客や読者に提示することだといってしまっていいと思う。本作の場合は、もちろん「戦争あっての平和」という観点。訳者が解説で適切に指摘しているように「平和が勃発」すると商売がうまくいかないと右往左往するアンナが愚かしくも興味深く描かれている。 さすがの名作といったところ。
Posted by
肝っ玉おっ母は商人、戦争に乗じて一儲けしようと企み戦地をかけまわる。 彼女は戦争の中で子供をひとりまたひとりと失うが、最後のひとりまで失って、戦争を罵りながらもまた戦地へと商売に行くのだ。 ブレヒトの目的とするところである異化、それは充分このテキストで実践されている。 これは子を...
肝っ玉おっ母は商人、戦争に乗じて一儲けしようと企み戦地をかけまわる。 彼女は戦争の中で子供をひとりまたひとりと失うが、最後のひとりまで失って、戦争を罵りながらもまた戦地へと商売に行くのだ。 ブレヒトの目的とするところである異化、それは充分このテキストで実践されている。 これは子を亡くした母親の悲劇などではなく、学ばない愚かな母親としての像が意図されていることが伝わってくるからだ。 理論上は異化はスバラシイことだとは思うが、実際問題として叙情的演劇は観客に対してどれほどのメッセージ性を持つのか? 行動を促すということだったが、人は自分に身近な問題だと感じた時以外は腰の重いもの。 可能性が充分にある演劇だということは伝わってきましたが、実際に可能なんでしょうかね。
Posted by