![伊予河野氏と中世瀬戸内世界 戦国時代の西国守護](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001274/0012742830LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-01
伊予河野氏と中世瀬戸内世界 戦国時代の西国守護
![伊予河野氏と中世瀬戸内世界 戦国時代の西国守護](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001274/0012742830LL.jpg)
定価 ¥1,980
1,155円 定価より825円(41%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 愛媛新聞社 |
発売年月日 | 2004/08/09 |
JAN | 9784860870256 |
- 書籍
- 書籍
伊予河野氏と中世瀬戸内世界
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
伊予河野氏と中世瀬戸内世界
¥1,155
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
伊予河野氏を専門に取り上げた書物というのはなかなか無いように思います。この本では特に戦国時代前期(天文以前)が出てくるので、守護大名から戦国大名への過渡期が丁寧に理解できます。また、資料として家臣団の名前が出てくる資料を多々参照できることも、素人の歴史ファンにはポイントが高い点だ...
伊予河野氏を専門に取り上げた書物というのはなかなか無いように思います。この本では特に戦国時代前期(天文以前)が出てくるので、守護大名から戦国大名への過渡期が丁寧に理解できます。また、資料として家臣団の名前が出てくる資料を多々参照できることも、素人の歴史ファンにはポイントが高い点だと思います。 戦国後半期、特に最後の河野氏棟梁河野通直(牛福)が来島通康の子供であるという仮説は、かなり大きな仮説だと思いますがどうなんでしょう?また、来島通康が村上三島水軍の中で唯一河野一族の通字「通」を持っている点や、通康の出自も含めてもう少し考察が必要な気がします。が、歴史ロマンを掻き立てられます。地域密着型の研究成果であると同時に、多いなる歴史的新発見の可能性を秘めた一冊というところでしょうか。
Posted by