![言葉が通じてこそ、友だちになれる 韓国語を学んで](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001273/0012737573LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1217-05-03
言葉が通じてこそ、友だちになれる 韓国語を学んで
![言葉が通じてこそ、友だちになれる 韓国語を学んで](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001273/0012737573LL.jpg)
定価 ¥1,650
1,375円 定価より275円(16%)おトク
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2004/07/25 |
JAN | 9784480816375 |
- 書籍
- 書籍
言葉が通じてこそ、友だちになれる
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
言葉が通じてこそ、友だちになれる
¥1,375
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
茨木のり子が韓国語を学び、韓国の詩を翻訳していたことはよく知られていますが、先生である金裕鴻氏と対談する本書、非常に興味深く読めました。茨木は、刊行後、2年ほどで世を去ることになりましたが、それを感じさせないです。
Posted by
詩人の茨木のり子さんがご主人が亡くなられた傷心を鎮めるために韓国語を習いだし、その時の講師の金裕鴻さんとの対談や韓国語に触れてからのエッセー。「言葉が通じてこそ、友達になれる」その通りの歩みを歩いてこられたお二方の話はよかったな。
Posted by
NHKの韓国語アナや語学講座講師を務めた人物と、詩人の茨木のり子氏による対談。しかしちょーっと内容が薄い感じがして、後半に金氏による韓国語学習者の紹介文はいかにも埋め草感がある。まるでどこかの語学学校の身内向け自費出版みたいで、値段つけて売るような代物ではないと思います。
Posted by