1,800円以上の注文で送料無料

デザインと記号の魔力
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

デザインと記号の魔力

高橋揚一(著者)

追加する に追加する

デザインと記号の魔力

定価 ¥2,200

550 定価より1,650円(75%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 勁草書房/
発売年月日 2004/02/20
JAN 9784326153749

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

デザインと記号の魔力

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/07/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

身の回りに溢れているマークやロゴ、果ては建物など、記号と呼べるものは全て思想のレトリックである、ということの解説。 他人の思想を汲み取るための新しい視点を与えてくれた、すばらしい本です。 日頃聞きなれないレトリック用語が多数出てくるので、非常に読み辛い。 【用語】 ・レトリック ・メタファー(そのものに焦点) ← パラディグム ・メトニミー(付属品に焦点) ← シンクダム ・アイソトピー(同じレトリックが伝わる文化圏) ・デノテーション ・コノテーション ・文化人類学 ・蕩尽(作った文化を壊す行為。人類の習性。)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品