1,800円以上の注文で送料無料

人間の本性 ウィニコットの講義録
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

人間の本性 ウィニコットの講義録

ドナルド・W.ウィニコット(著者), 牛島定信(訳者), 館直彦(訳者)

追加する に追加する

人間の本性 ウィニコットの講義録

定価 ¥3,300

2,475 定価より825円(25%)おトク

獲得ポイント22P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 誠信書房/
発売年月日 2004/02/25
JAN 9784414414110

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

人間の本性

¥2,475

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/23

【目次】 序文 クレア・ウィニコット 編集者の覚書 謝辞 はじめに 〈第Ⅰ部 人間の子どもの検討:身体,精神,心〉 はじめに 第1章 精神-身体と心     身体的な健康     精神の健康     知能と健康 第2章 不健康     身体的な不健康     精神的な不健康 第...

【目次】 序文 クレア・ウィニコット 編集者の覚書 謝辞 はじめに 〈第Ⅰ部 人間の子どもの検討:身体,精神,心〉 はじめに 第1章 精神-身体と心     身体的な健康     精神の健康     知能と健康 第2章 不健康     身体的な不健康     精神的な不健康 第3章 身体疾患と心理的な障害と内的-相互関係     身体とその健康が精神に及ぼす影響       遺伝       先天性疾患       摂取障害       排泄の障害       事故       まだよく分かっていないもののカテゴリー       アレルギー     精神が身体とその機能に及ぼす影響 第4章 精神(心)-身体の領域 〈第Ⅱ部 人間の情緒発達〉 はじめに 第1章 対人関係       最初に述べること       家族       本能       愛情関係 第2章 本能論からみた健康の概念       機能を想像力によって補うこと       精神       魂       興奮した状態と静かな状態       エディプス・コンプレックス       再定式化       幼児性欲       現実と空想       無意識       要約       本能理論からみた小さな男の子の心理をあらわすチャート       不安-去勢恐怖に対する防衛       防衛の破綻 〈第Ⅲ部 一つの単位としての確立〉 はじめに:幼児期に特徴的な情緒発達 第1章 抑うつポジション       思いやり,罪悪感と人格内の心的現実       抑うつポジション:要約       抑圧の再評価       悪い力と悪い対象のマネージメント       内的な豊かさと複雑さ 第2章 内的世界の主題の発達       はじめに       妄想的な生き方       抑うつと「抑うつポジション」       躁的防衛 第3章 さまざまなタイプの精神療法の素材 第4章 心気的不安 〈第Ⅳ部 本能論から自我論へ〉 はじめに:原初的な情緒発達 第1章 外界の現実との関係の確立       興奮した関係と静かな関係       錯覚の価値と移行状態       最初の接触における失敗       原初的な創造性       母親の重要性       誕生するときの赤ん坊       「リアルであること」の哲学 第2章 統合 第3章 精神が身体に住みつくこと       身体の経験       パラノイアと無邪気 第4章 最早期の段階       環境-個人組織のための図式       重力の働き 第5章 存在の原初的状態:全原始的段階 第6章 カオス 第7章 知的機能 第8章 引きこもりと退行 第9章 誕生の経験 第10章 環境 第11章 心身症(精神-身体障害)再考       喘息       胃潰瘍 付録 レジュメⅠ    レジュメⅡ 文献 訳者解題

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品