1,800円以上の注文で送料無料

はじまりのうたをさがす旅 赤い風のソングライン
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

はじまりのうたをさがす旅 赤い風のソングライン

川端裕人(著者)

追加する に追加する

はじまりのうたをさがす旅 赤い風のソングライン

定価 ¥1,980

¥110 定価より1,870円(94%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋/
発売年月日 2004/09/15
JAN 9784163226200

はじまりのうたをさがす旅

¥110

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/09/11

「ぼくはここにいる。人に届き、風と大地と響き合う。」 オーストラリアの砂漠を歩く旅の果てに、主人公が成長し、迷いなき自己を探す話かと思いきや。 ミステリー要素もありつつ、「成長するって、迷いがなくなることじゃないよねー」みたいなメッセージが込められていて、とっても響いた。

Posted by ブクログ

2011/08/19

チャトウィンが照らし出したアボリジニの「歌の道」を日本人の作家がどんな風にうたいあげるのか好奇心から読んだ。つっこみどころは満載なんだけど、小説なんだしそれはスルーして読める人が楽しめればいいとも思う。日本から移住した真珠ダイバーたちとアボリジニを絡めていく着眼点はユニークで示唆...

チャトウィンが照らし出したアボリジニの「歌の道」を日本人の作家がどんな風にうたいあげるのか好奇心から読んだ。つっこみどころは満載なんだけど、小説なんだしそれはスルーして読める人が楽しめればいいとも思う。日本から移住した真珠ダイバーたちとアボリジニを絡めていく着眼点はユニークで示唆、イメージに富む世界を提示してくれて印象深かった。 難点はストーリー展開も、文章も脚本のドラフトのようなが荒さが目立ち、筆者が意図するドラマチックな展開においてけぼりをくらってしまったこと。そして非常に残念なことに、筆者の思い入れに相反して演奏や歌の描写から、僕には音楽が聞こえてこなかったこと。(チャトウィンの著作では直接的な音楽の描写が少ないのにも関わらず、頭の中で音楽が鳴りやまない) そもそもチャトウィン自体が「ソングライン」という概念を ドキュンメンタリではなくフィクションという形でしか提示できなかった ように、外側からことばで客観的に説明するのが土台無理なんだろう 「ソングライン」が内包する時間的にも空間的にも壮大なスケールを 改めて認識させられた一冊。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品