![女はどんな男を認めるのか 10歳からの男と女の基本 講談社+α新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001272/0012729083LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-05-02
女はどんな男を認めるのか 10歳からの男と女の基本 講談社+α新書
![女はどんな男を認めるのか 10歳からの男と女の基本 講談社+α新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001272/0012729083LL.jpg)
定価 ¥921
110円 定価より811円(88%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 2004/08/20 |
JAN | 9784062722735 |
- 書籍
- 新書
女はどんな男を認めるのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
女はどんな男を認めるのか
¥110
在庫なし
商品レビュー
2.7
3件のお客様レビュー
まえがきにあるように、勢古さんが、正面から「愛」を語った本。 やっぱこのひとはどこまでもかっこいいわ。 「好きな人ができたら、ただただその人を一生懸命に大切にしなさい」。 この言葉ですべての恋愛指南書は終われるんじゃないか、と思わされる。 あと、ときどき入る勢古さんの皮肉がおもし...
まえがきにあるように、勢古さんが、正面から「愛」を語った本。 やっぱこのひとはどこまでもかっこいいわ。 「好きな人ができたら、ただただその人を一生懸命に大切にしなさい」。 この言葉ですべての恋愛指南書は終われるんじゃないか、と思わされる。 あと、ときどき入る勢古さんの皮肉がおもしろすぎた。
Posted by
【目次】 まえがき−−これは恋愛論ではない 第一章 ひとは「人を愛すること」をどこで学ぶのか ひとを好きになったあと,どうするか/愛には仕事がない/自分の思いどおりにしたいという欲望/愛情の教育は可能か/性教育か性交教育か/少女コミックを読んではみたが/十歳からの男女学入門/...
【目次】 まえがき−−これは恋愛論ではない 第一章 ひとは「人を愛すること」をどこで学ぶのか ひとを好きになったあと,どうするか/愛には仕事がない/自分の思いどおりにしたいという欲望/愛情の教育は可能か/性教育か性交教育か/少女コミックを読んではみたが/十歳からの男女学入門/性体験は蓄積しない 第二章 現代ニッポンの恋愛 女性誌の「恋愛特集」は役に立つのか/カッコいい男になったわ,ってバカヤロ/時代が脅迫する/ああ,もう暑苦しい「恋愛自由市場」/そもそも不要な「出会い」/自信満々の「負け犬」の遠吠え 第三章 男で失敗する女 だれのための恋愛マニュアル/ひと味違う「感情体験の結晶体」/「女は愛でバカになる」のか/男の本心はどこにあるか/結婚も人生も金次第か/性の自己決定権−−セクシュアル・ライツとはなにか/ほんとうに結婚難か,それともただ頭が悪いだけ? 第四章 女はどんな男を認めるのか愛された者の傲慢/男は女で育つ/本物の男とはどういう男か/「誰かのためにひとりで歩もうとする男」/どこがサムライだ,牛丼男たちが/女が認める男はどんな男か 第五章 かくも喜ばしく,かくも悲しき愛「いちばんやさしい人。大事な人」/愛だけが最後に残る/人が人を「捨てる」ことはできるのか/息子の恋愛,娘の恋愛/これは一途だが未熟な愛か/老夫婦の心中は「理想的」だ 第六章 男は女のみにて生きるにあらず,か 恋愛はやめたほうがいいか/仕事をとるのか愛をとるのか/ほんとうの愛はあるのか/二十四年間の純愛/こんな女/だれと生きるのか/最後に愛する人の名前を呼ぶ あとがき−−たかが愛のまま
Posted by
面白いかな、と思って読んでみたが期待はずれの感。様々な「恋愛哲学」や性教育のの書物を引用しながら書かれているが、文が散漫で退屈だった。同じスタンスの本なら岩月健司氏の本が楽しい。
Posted by