1,800円以上の注文で送料無料

知財マネジメント入門 日経文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

知財マネジメント入門 日経文庫

米山茂美(著者), 渡部俊也(著者)

追加する に追加する

知財マネジメント入門 日経文庫

定価 ¥990

220 定価より770円(77%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞社/
発売年月日 2004/12/10
JAN 9784532110420

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

知財マネジメント入門

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/03/24

タイトルの通り、知財マネジメントに関して一から分かりやすく解説されている良書。理系、文系といった従来固の枠組みは今や全く通用せず、むしろこうした横断的な領域にこそ利益を生み出す源泉があることに改めて気づかされる。 「知財部門を従来のコストセンターからプロフィットセンターにする」 ...

タイトルの通り、知財マネジメントに関して一から分かりやすく解説されている良書。理系、文系といった従来固の枠組みは今や全く通用せず、むしろこうした横断的な領域にこそ利益を生み出す源泉があることに改めて気づかされる。 「知財部門を従来のコストセンターからプロフィットセンターにする」 この一文がまさに今後の知財部門の行くべき道を明確に表しているのではないだろうか。今後も知財人材になるために、勉強を続けたいと思う。

Posted by ブクログ

2010/11/21

タイトルの通り、知的財産権に関するマネジメントの入門書。知財とは何かに始まり、知財の創造、運用、紛争に至るまで、広く浅く解説している。日経文庫にしては、やたら作りが親切。なので、わかりやすいと言えばわかりやすいのだが、これで何かが変わるかと言われたら首を傾げるレベル。「入門レベル...

タイトルの通り、知的財産権に関するマネジメントの入門書。知財とは何かに始まり、知財の創造、運用、紛争に至るまで、広く浅く解説している。日経文庫にしては、やたら作りが親切。なので、わかりやすいと言えばわかりやすいのだが、これで何かが変わるかと言われたら首を傾げるレベル。「入門レベルの人向け」の本ではなく、「入門レベルに入門しようとしている人向け」の本だということに注意されたい。

Posted by ブクログ

2010/07/28

備忘録 ●応用研究では生産部門やマーケ部とのコミュニケーションが重要 ●特許マップは技術の活性化状況の把握や体系の把握などの目的を明確化し、知財部門と協力して作成すべき ●日本は先願主義なので、なる早で出願すべき ●出願公開は1年半後。審査請求は3年以内 ●特許の用途は、1)自己...

備忘録 ●応用研究では生産部門やマーケ部とのコミュニケーションが重要 ●特許マップは技術の活性化状況の把握や体系の把握などの目的を明確化し、知財部門と協力して作成すべき ●日本は先願主義なので、なる早で出願すべき ●出願公開は1年半後。審査請求は3年以内 ●特許の用途は、1)自己実施、もしくは2)他社への実施許諾 ●研究開発計画を立て、テーマを設定する段階から先行技術調査やパテントマップの作成を行うことが重要 ●明確な製品、サービス目標を意識したアプリケーション志向の研究開発が重要 ●ロイヤルティとして受け取る対価は、売上げに対する一定の比率や、売上げ個数に対して設定する ●情報汚染リスクに対しては、1)NDAによる方法と、2)組織的対応がある。2)組織的対応では、特許出願の有無や、第三者とのNDAの有無を確認することが重要 ●共同出願では、第三者へのライセンス時に、相手側の承諾が必要というデメリットがある

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品