1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

手からこころへ

辰巳芳子(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,980

¥385 定価より1,595円(80%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 海竜社/海竜社
発売年月日 2004/12/18
JAN 9784759308358

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

手からこころへ

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/12/22

この国の食のすがたは、よい日本語と似通うようなところがあると気づきはじめている。 (帯より) 辰巳芳子さんの文章は美しい。 背筋がすっと伸びて凛としている。 賢く、食の事、家の事に手間を惜しまない。 日頃自分が使っている日本語が、 必要最低限の家事しかしない自分が、 恥ずか...

この国の食のすがたは、よい日本語と似通うようなところがあると気づきはじめている。 (帯より) 辰巳芳子さんの文章は美しい。 背筋がすっと伸びて凛としている。 賢く、食の事、家の事に手間を惜しまない。 日頃自分が使っている日本語が、 必要最低限の家事しかしない自分が、 恥ずかしく思えてくるほどに。 エッセイ、というよりも、随筆と呼びたい。 日本の伝統的な食事。 海のものと山のものの扱い方。 西洋料理との付き合い方。 記録しておかなければ、もはや今の世の中では絶滅しそうな丁寧さと時間のかけ方である。 形あるものは滅びると言うけれど、 形ないものはもっと頼りない。 形ないものを文字に表す事で、それらは新たないのちを得る。 歴史や文化を記録し、 後世に語り継いでいく事の大切さを実感する。 辰巳さん式のココアの練り方、 この冬やってみよう。

Posted by ブクログ

2007/08/15

彼女独特の厳しさというか克己的な部分が凝縮された本。料理や暮らしに向かうその姿勢は美しくもあり、イタリアのマンマのような大らかさもたいそうな魅力でもあり。ただ一つ思うのは、食は人を創るってことかな。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品