- 中古
- 書籍
- 書籍
教育が拓く未来 変わり始めた現場からの提言
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所/ |
発売年月日 | 2004/04/05 |
JAN | 9784569634562 |
- 書籍
- 書籍
教育が拓く未来
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
教育が拓く未来
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
いろいろな意味で誰もが知っている「ゆとり教育」を軸に、それらが世の中に与えた影響やら教育現場の実情やら今の子供達の教育の現状、そしてこれからの教育のあるべき姿について櫻井さんが語っている。 相変わらず優しい口調ながらも節々にグッとくる櫻井さんらしい本だった。ゆとり教育ってそれほ...
いろいろな意味で誰もが知っている「ゆとり教育」を軸に、それらが世の中に与えた影響やら教育現場の実情やら今の子供達の教育の現状、そしてこれからの教育のあるべき姿について櫻井さんが語っている。 相変わらず優しい口調ながらも節々にグッとくる櫻井さんらしい本だった。ゆとり教育ってそれほど子供達の学力とかに悪影響じゃなかったんだよ実は、みたいなメディアの報道やらその記事を目にするけれど、やはり日本の教育レベルそのものに残した傷は計り知れないのが実情だろう。そういう意味ではゆとり教育世代ドンピシャの多くの人達は誤った国策、というか愚策の犠牲者だよなぁ実際。 まぁそんな訳でじゃあこれから教育はどうしていったらいいのかという事になる訳だけど、基本的に子供達は学ぶのが好きな訳で、学校は未だにそのあたりになかなか対応出来ていないって実情を考えると、やっぱり親の責任は大きいなぁと思うわけです。 確かに子供は意外と勉強好き。新しいことが出来るようになるのが快感なのは、大人も子供も変わらないよね。 後は仕合せって結局なんだっけ?とか、勉強って何のためにするんだっけ?とか、これからの生き方についてもいろいろ考えたりしました。俺はまぁもういいとして、子供達の今後とかね。 いい本だと思います。 読みやすかったし。
Posted by
この国の教育は大丈夫か?ということについて問題提起している。 自分の言葉で説明できない、引きこもりの子どもがふえているそうです。OECDの学力調査では、日本の学力が低下しているという報告がでています。 情報があふれているのに、それらの情報を頭の中で繋ぎ合わせて、”自分の言葉で...
この国の教育は大丈夫か?ということについて問題提起している。 自分の言葉で説明できない、引きこもりの子どもがふえているそうです。OECDの学力調査では、日本の学力が低下しているという報告がでています。 情報があふれているのに、それらの情報を頭の中で繋ぎ合わせて、”自分の言葉で”説明できない、情報編集能力がない、そんな人間ができつつあるそうです。 その一人が私なんですけど(p_q) 実際、櫻井さんとお会いし、話を聞いて目が覚めたことを覚えています。 このごろの理科、社会ではゆとり教育の影響でかつて教えていた事柄が、ばっさり削除され、能力が低下している。 東大寺の大仏の実寸を、校庭に描いてみて”こんなに大きいんだよ”なんて教えたって、社会の科目にはまったく関係ないと思った。 与えられた教材を、説明書をみながら、はいこれでできました、で終わったら、結局、作って終わりになるし。。。これだから、数理がわからなくなる。
Posted by