![それぞれの芥川賞 直木賞 文春新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001271/0012719569LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-36-01
それぞれの芥川賞 直木賞 文春新書
![それぞれの芥川賞 直木賞 文春新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001271/0012719569LL.jpg)
定価 ¥792
220円 定価より572円(72%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 2004/02/20 |
JAN | 9784166603657 |
- 書籍
- 新書
それぞれの芥川賞 直木賞
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
それぞれの芥川賞 直木賞
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.7
3件のお客様レビュー
芥川賞、直木賞。作品…
芥川賞、直木賞。作品を読むだけでなく、賞自体について勉強してみましょう。
文庫OFF
[ 内容 ] 文芸編集者として三〇年間芥川・直木賞にたずさわってきた著者が、作家たちの素顔を回想し、受賞までのエピソードや当時の文学界の流れを振り返る。 著者に一二〇通もの手紙を残した野呂邦暢、銀座の酒友だった山口瞳、突然の死に人々を嘆かせた向田邦子の三人を中心に、作家と編集者の...
[ 内容 ] 文芸編集者として三〇年間芥川・直木賞にたずさわってきた著者が、作家たちの素顔を回想し、受賞までのエピソードや当時の文学界の流れを振り返る。 著者に一二〇通もの手紙を残した野呂邦暢、銀座の酒友だった山口瞳、突然の死に人々を嘆かせた向田邦子の三人を中心に、作家と編集者の交流、文学賞選考会での微妙なかけひきなどが、臨場感あふれる筆致で描かれる。芥川・直木賞全データ付き。 [ 目次 ] 第1章 野呂邦暢の芥川賞ショーブ日記 第2章 山口瞳と向田邦子の優雅な直木賞 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
編集者豊田氏に宛てられた、野呂氏の書簡部分が非常におもしろい。しかし、本著をテーマに数人で読書会を行ったところ「つまらない本だ。巻末の歴代芥川・直木賞候補と受賞作のデータだけが価値がある」という意見が大多数だった。そこで出た「ほんとうに文学を愛する人しかこの本をおもしろいとは思わ...
編集者豊田氏に宛てられた、野呂氏の書簡部分が非常におもしろい。しかし、本著をテーマに数人で読書会を行ったところ「つまらない本だ。巻末の歴代芥川・直木賞候補と受賞作のデータだけが価値がある」という意見が大多数だった。そこで出た「ほんとうに文学を愛する人しかこの本をおもしろいとは思わないだろう」という意見を、信じたい。ブンガクはオタクだ。
Posted by