1,800円以上の注文で送料無料

日本列島「士風」探訪
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-05-04

日本列島「士風」探訪

津本陽(著者)

追加する に追加する

日本列島「士風」探訪

定価 ¥1,760

110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/
発売年月日 2005/01/12
JAN 9784569639178

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

日本列島「士風」探訪

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2009/07/04

確認先:目黒区立目黒区民センター図書館 冗談じゃないほど杜撰。どうしたら、これほどまでの駄作が書けるか正直分からない。津本の探りが甘いのか、ある幻想からしかかたることができないのか。 本書を見る限り、(作家としては三流しかなりえないであろう)津本の問題は、武士が幻想の中で再構築...

確認先:目黒区立目黒区民センター図書館 冗談じゃないほど杜撰。どうしたら、これほどまでの駄作が書けるか正直分からない。津本の探りが甘いのか、ある幻想からしかかたることができないのか。 本書を見る限り、(作家としては三流しかなりえないであろう)津本の問題は、武士が幻想の中で再構築され立身出世という近代社会の学校的価値(「なんちゃって社会学者」宮台信司は、イヴァン・イリイチの概念を横滑りさせてこれを「学校化社会」といったがこれだけはおとなしく認めることにしよう)からしかものが言えておらず、それでは何の意味にもならないのだ。 また安易な文化本質主義がこれでもかといった感じで頻繁に出ており、武士を幻想の枠内に置き去りにする。 幻想に置き去りにしても何の解決にはなりえない。問題はどこにあるのか、読者はどのようなサービスレベルを要求しているのか、そのくらい作家として考えておかないと大変に取り返しのつかない重大な問題になる。津本の目線のなかにある無理矢理的な「善悪二元論」とならんで解消されなくてはいけない問題だ。 甘ったれるのもいい加減にしなさい、読者はそれほどバカではない!

Posted by ブクログ

関連ワードから探す