![星と呼ばれた少年](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001271/0012713964LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1222-01-04
星と呼ばれた少年
![星と呼ばれた少年](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001271/0012713964LL.jpg)
定価 ¥2,090
220円 定価より1,870円(89%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ソニーマガジンズ/ |
発売年月日 | 2004/10/20 |
JAN | 9784789723879 |
- 書籍
- 書籍
星と呼ばれた少年
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
星と呼ばれた少年
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.4
7件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
改行がかなり少なめの作品で、ちっちゃい字で二段組という窮屈感ハンパない割付。図書館から借りる前にパラっとめくった瞬間、やっぱりやめようかと思ったけど、内容が気になるので結局借りた。 たぶんこの小説、内容はそんなに悪くなかった、というか、きっとそれなりに良かったんだと思う、のだけど…… この本のつくりが、読書家女子にムリヤリ売りつけようとした感じが漂ってていただけなかった。 かわいい絵柄の表紙、「星と呼ばれた少年」というなんだかロマンチックなタイトル。いかにも女性が手に取りそうな本だ。しかしながら内容は、う○こ漂う下水道の中を逃げたり(ゴールデンスランバーみたいに雨水管じゃないのだ)、戦友の脳みそと頭蓋骨がセットで飛んできたり、けっこうキツい。ぶっちゃけ女子が読むにはかわいくなさすぎるお話なのだ。邦題も、ヘンリーがスター扱いされてたっていう意味ならまあ間違いとは言えないけれど、なんかしっくり来ない。 二段組にしたのも、上下巻に分冊されると売れないから無理にぶちこんだんだろ? と邪推してしまう。もしくは、ヘンリーの生きる時代の閉塞感を表現してるのかもしれないが……。最後の刑務所の面会シーンを、広々とした白いページで読みたかったなあ。 内容について言うと、わたしは主人公ヘンリー・スマートのスーパーマンっぷりに辟易した。この辺は好みが分かれると思うが、小学生ぐらいの年で女をメロメロにするとかごめんマジでちょっとよくわからないです。まさにMMK(=「もててもてて困っちゃう」という死語)なのです。オシー先生も相当イカれてるよな。。。 最後にわたしの気のせいだったら申し訳ないのだが、ヘンリーが「第一次世界大戦はきっともうすぐ終わる」とか言ってるセリフがあったと思うんだけど? なにそれ意味怖じゃん!? 原題:A Star Called Henry
Posted by
表紙に惹かれて読み始めたものの読む時期が合わなかったようで、始めは読むのが億劫でした。 もっと時間に余裕のある時に読めたら良かったかと思いますが、ヘンリーの人生の一部を垣間見れて面白かったです。アイルランドにはこんな歴史があったのか…。 「ぼくはヘンリー・スマートだ」 主張しな...
表紙に惹かれて読み始めたものの読む時期が合わなかったようで、始めは読むのが億劫でした。 もっと時間に余裕のある時に読めたら良かったかと思いますが、ヘンリーの人生の一部を垣間見れて面白かったです。アイルランドにはこんな歴史があったのか…。 「ぼくはヘンリー・スマートだ」 主張しなければ消えてしまう個人、というものを感じました。
Posted by
映画「ザ・コミットメンツ」の原作者と言うわけで読んでみた。 暗い暗い薄汚れたダブリンで生まれたヘンリー少年3部作のはじめです。 IRAの殺し屋となった少年がズタボロになって生きる様。 寝ずに読めます。
Posted by