1,800円以上の注文で送料無料

子麻呂が奔る 文春文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

子麻呂が奔る 文春文庫

黒岩重吾(著者)

追加する に追加する

子麻呂が奔る 文春文庫

定価 ¥565

¥220 定価より345円(61%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:子麻呂と雪女. 二つの遺恨. 獣婚. 新妻は風のごとく. 毒茸の謎. 牧場の影と春
販売会社/発売会社 文藝春秋/
発売年月日 2004/08/10
JAN 9784167182380

子麻呂が奔る

¥220

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/03/06

~裏表紙より~ 雪女のように謎めいたゆきずりの女との激しい恋。 だが、その女の正体は!? 獣婚を装った殺人事件の背景には!? 精力絶倫になる秘薬で死者が! 廏戸皇太子(聖徳太子)に命ぜられ、 斑鳩の里の難事件を次々と解決していく官人 調首子麻呂の活躍を描く古代ロマン・エン...

~裏表紙より~ 雪女のように謎めいたゆきずりの女との激しい恋。 だが、その女の正体は!? 獣婚を装った殺人事件の背景には!? 精力絶倫になる秘薬で死者が! 廏戸皇太子(聖徳太子)に命ぜられ、 斑鳩の里の難事件を次々と解決していく官人 調首子麻呂の活躍を描く古代ロマン・エンタテイメントの傑作。 ~感想~ 最初の雪女の話で、痰を舐めたいってとこで引いた。。。 この最初の話はさすがの俺もゲス過ぎて、どうなん…って感じ。 やっぱ前作の方が面白かったかな。 このシリーズはまだまだ続きそうな雰囲気やったけど、 作者が死んでしまったので、少し残念…(´Д`;) おしまい。

Posted by ブクログ

2009/08/31

聖徳太子の頃の時代小説。 聖徳太子の片腕である,秦河勝に仕える調首子麻呂の捕物帳。 そこに恋愛を絡めながら時代描写を黒岩調に記す。

Posted by ブクログ

2007/10/13

『斑鳩宮始末記』の続編。 今回も不可思議な事件多発。 おまけに子麻呂の恋物語まで(笑) いつも黒岩作品を読んで思うのだが、 行ったことも見たこともない景色が読んでいると自然と頭に浮かぶ。 主人公たちが通るだけの風景を何気に、 そして意図的に書かれているからだろうか。 なんていう...

『斑鳩宮始末記』の続編。 今回も不可思議な事件多発。 おまけに子麻呂の恋物語まで(笑) いつも黒岩作品を読んで思うのだが、 行ったことも見たこともない景色が読んでいると自然と頭に浮かぶ。 主人公たちが通るだけの風景を何気に、 そして意図的に書かれているからだろうか。 なんていうのかな。。。胸が熱くなるっての?(笑) ふと主人公が立ち寄った海の風景、 田んぼの風景が物語を更に濃くしている気がする。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品