1,800円以上の注文で送料無料

箱庭 文春文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

箱庭 文春文庫

内田康夫(著者)

追加する に追加する

箱庭 文春文庫

定価 ¥712

¥110 定価より602円(84%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋/
発売年月日 2004/11/10
JAN 9784167666033

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品レビュー

3.7

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

浅見光彦シリーズ。広…

浅見光彦シリーズ。広島に向かった光彦に二つの死体の謎が待っていた。

文庫OFF

2017/06/11

兄嫁に送られてきた、昔の写真と手紙。 これは一体どういう意味があるのだろうか。 彼女を探すだけ、だった旅が、思わぬ所へ。 そういう間違いはある、とは思いますが 確かに全国的にはそちら。 次回は間違えないように、ともいかない世界です。 あれがこれ、これがそこ、と繋がっていくので...

兄嫁に送られてきた、昔の写真と手紙。 これは一体どういう意味があるのだろうか。 彼女を探すだけ、だった旅が、思わぬ所へ。 そういう間違いはある、とは思いますが 確かに全国的にはそちら。 次回は間違えないように、ともいかない世界です。 あれがこれ、これがそこ、と繋がっていくのですが 言われないとまったく分かりません。 まさかあんな所へと繋がると思いませんし 実はこの人が、という状態。 それを言うなら、すべてにおいて、という感じです。 解決したからよかったようなものの 手がつけられそうにもない事件でした。

Posted by ブクログ

2017/03/10

内容紹介 セピアに色褪せた写真のセーラー服の2人の少女。義姉・和子宛に届いた封筒にあるのはその一葉と謎めいた脅迫の言葉。相談をうけた浅見光彦は益田の消印を手がかりに独自の捜査を始めるが安芸の宮島と岩国で発見された2つの死体に、謎の手紙とを結ぶ糸を直観するのだった。(講談社文庫...

内容紹介 セピアに色褪せた写真のセーラー服の2人の少女。義姉・和子宛に届いた封筒にあるのはその一葉と謎めいた脅迫の言葉。相談をうけた浅見光彦は益田の消印を手がかりに独自の捜査を始めるが安芸の宮島と岩国で発見された2つの死体に、謎の手紙とを結ぶ糸を直観するのだった。(講談社文庫) --このテキストは、文庫版に関連付けられています。 内容(「BOOK」データベースより) 義姉に届いた一葉の写真とメッセージ。セピア色の写真には、女学生の頃の義姉と友人がセーラー服姿で微笑んでいた。相談をうけた浅見光彦は、友人の行方を追い、広島の厳島へ。辿りついた先には、一人の女性の薄幸な人生と、安芸の宮島と岩国で見つかった二つの死体の謎が待っていた。文芸ミステリーの不朽の名作。 内容(「MARC」データベースより) 義姉あてに送られてきた謎の脅迫の手紙が、浅見光彦を孤独な捜査へと駆り立てた。安芸の宮島にうちあげられた溺死体と岩国で発見された刺殺死体と脅迫事件を結ぶ糸を浅見はさぐる。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。 著者について 東京都出身。コピーライター、CM制作会社経営をへて、昭和55年、『死者の木霊』で鮮烈なデビューを飾る。瑞々しい感性を持った名探偵・浅見光彦の旅情ミステリーは、推理小説界最高の人気シリーズ。近著『記憶の中の殺人』(小社刊)では、浅見の少年時代の秘密も明らかにされ、その端正な魅力は増すばかりである。最新作『華の下にて』(幻冬舎刊)は、著者にとって記念すべき100冊目。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 内田康夫 昭和9(1934)年、東京生まれ。コピーライター、テレビCM制作会社経営を経て55年、「死者の木霊」でデビュー。以後、文筆活動に入る。いまや国民的“名探偵”である浅見光彦は第3作目の「後鳥羽伝説殺人事件」で誕生。以来、大変な人気を博し、ファンクラブ“浅見光彦倶楽部”の会員数は1万人にのぼる。著作は浅見光彦シリーズのほか、信濃のコロンボこと竹村警部シリーズなど多数で、100冊を超える。軽井沢在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品