1,800円以上の注文で送料無料

十三の冥府
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

十三の冥府

内田康夫(著者)

追加する に追加する

十三の冥府

定価 ¥1,870

110 定価より1,760円(94%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/7(月)~10/12(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実業之日本社
発売年月日 2004/01/25
JAN 9784408534510

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/7(月)~10/12(土)

十三の冥府

¥110

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/08/22

八戸の蕪島からはじまる、旅情ミステリー小説 蕪島をはじめ日本のピラミッドと伝えられる十和利山・キリストの墓などの青森県各地でおこる、連続殺人事件のストーリーです。 今回のテーマは「都賀留三郡史」(東日留外三郡史)という歴史書を中心に展開していきます。 この本に書かれ...

八戸の蕪島からはじまる、旅情ミステリー小説 蕪島をはじめ日本のピラミッドと伝えられる十和利山・キリストの墓などの青森県各地でおこる、連続殺人事件のストーリーです。 今回のテーマは「都賀留三郡史」(東日留外三郡史)という歴史書を中心に展開していきます。 この本に書かれている「都賀留三郡史」とは、東日留外三郡史のことで、青森県五所川原市在住の和田喜八郎が、自宅を改築中に「天井裏から落ちてきた」古文書として1970年代に登場しました。 編者は秋田孝季と和田長三郎吉次(和田喜八郎の祖先と称される人物)とされ、数百冊にのぼるとされるその膨大な文書は、古代の津軽地方には大和朝廷から弾圧された民族の文明が栄えていた、という内容の古文書です。 現在、この古文書には記述があいまいなところがあるために「偽書」として扱われています。 しかし、知られている古代歴史書「古事記」、「日本書記」は大和朝廷による、いわゆる勝者の歴史であって、歴史の編纂者が勝者の都合のいいように歪曲・抹殺して歴史書を作成している場合がある置いうことが、考えられます。 これは太平洋戦争の「大本営発表」のように権力者が都合のいいように情報を操作することは、古代も現代も変わりありません。 現在、偽書として扱われている東日留外三郡史ですが、教科書に書かれている「古事記」「日本書紀」が本当の歴史の真実なのかという疑問を筆者は伝えています. 「東日留外三郡史」を通して勝者の歴史・敗者の歴史という歴史の真実や、ニュースに対しての見方を多方面から捉えることの重要性を感じさせてくれます。 浅見光彦の作品としては全体として少し暗さを感じるストーリーでしたがそれは、古代の歴史の重さが感じさせたのかもしれない、そう感じる作品でした。

Posted by ブクログ

2009/06/30

古文書の真贋論争の取材で青森県を訪れた浅見光彦は、お遍路さんの殺人事件に遭遇する。 「アラハバキ神の祟り」哀しい過去。 宗教も押し付けや傲慢になると、いけない。

Posted by ブクログ

2008/07/31

 浅見さん、青森から静岡まで走る走る。アラハバキ神信仰にからむ殺人事件と、ひとりの女子大生の記憶にある子守唄の謎の真実を探る、という話。 浅見光彦も長いから、有名になったもんです。話の中で、小説のファンですとか言われてるし。 子守唄のくだりはなくてもいいけど、ちょっと恋愛ぽい華を...

 浅見さん、青森から静岡まで走る走る。アラハバキ神信仰にからむ殺人事件と、ひとりの女子大生の記憶にある子守唄の謎の真実を探る、という話。 浅見光彦も長いから、有名になったもんです。話の中で、小説のファンですとか言われてるし。 子守唄のくだりはなくてもいいけど、ちょっと恋愛ぽい華を添えたというところでしょうか。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品