1,800円以上の注文で送料無料

ロブスター岩礁の燈台
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ロブスター岩礁の燈台

ジェイムスクリュス(著者), 森川弘子(訳者)

追加する に追加する

ロブスター岩礁の燈台

定価 ¥2,420

¥990 定価より1,430円(59%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 未知谷
発売年月日 2004/07/07
JAN 9784896421095

ロブスター岩礁の燈台

¥990

商品レビュー

4.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/10/31

クリュスのデビュー作。30代前半でこんなみずみずしい物語を書いたクリュスさんに、ますます興味がわく。 「物語とは美しくなくてはいけない」という言葉が、物語の中で、なんども繰り返されるのが印象的。 森川さんの翻訳にも、クリュスのみずみずしさというか、若さがにじみ出ていた。

Posted by ブクログ

2011/04/09

大戦中のドイツ。 その燈台ではお爺さんやカモメや水の精たちが日々お話を物語りあいながら暮らしている。 おだやかな悦楽のときを共有できます。 《「わたしたちのような、世界に対して何の欲ももっていない老人は、世界に対して何も与えることができないのです」》(p.37) 《「その物語...

大戦中のドイツ。 その燈台ではお爺さんやカモメや水の精たちが日々お話を物語りあいながら暮らしている。 おだやかな悦楽のときを共有できます。 《「わたしたちのような、世界に対して何の欲ももっていない老人は、世界に対して何も与えることができないのです」》(p.37) 《「その物語が本当にあったかどうかは、まったくどうでも良いことなんだよ。物語の場合、大事なのはそれが本当であるかどうかではなく美しいかどうかなんだから」》(p.41) 《だが、良い人間の数はやはり少ないんだ。》(p.74) 《雲は特定の人としか話をしないのだろうか。それとも、カモメも雲も、ハウケ・ジーヴァースとしか話をしないのだろうか》(p.99) 《そういう訳でハンスは木箱の中で居心地の良い姿勢を見つけると、膝の上に本を乗せて読み始めた。外はあいかわらず、海も空も嵐のまっただ中だ。》(p.115) 《「船の甲板でお話を聞くのは、とくべつ気持ちが良いものだから」》(p.184) (2005年01月28日読了)

Posted by ブクログ

2005/11/15

表紙が地味なんですが、おだやかな良い話です。ほのぼのなごみ系のお話が沢山!でも「戦争は絶対いけないこと」というメッセージもしっかりつたわります。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品