1,800円以上の注文で送料無料

「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本

クリストファーベルトン(著者), 速見陶子(訳者)

追加する に追加する

「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本

定価 ¥2,002

770 定価より1,232円(61%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 コスモピア/
発売年月日 2004/07/01
JAN 9784890231423

「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本

¥770

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/02/05

MalfoyはなぜMalfoyなのか!? 全世界で不動の人気を確立してきた『ハリー・ポッター』シリーズ。あなたは魅力的なキャラクターたちの名前に隠された意味を知っていますか? この本では、各章ごとに語彙リストや解説が掲載されていて、英語が苦手な人でも気軽に原書を読み進められる構...

MalfoyはなぜMalfoyなのか!? 全世界で不動の人気を確立してきた『ハリー・ポッター』シリーズ。あなたは魅力的なキャラクターたちの名前に隠された意味を知っていますか? この本では、各章ごとに語彙リストや解説が掲載されていて、英語が苦手な人でも気軽に原書を読み進められる構成になっています。生の英語に触れ、魔法の世界への扉を開いてみませんか??

Posted by ブクログ

2011/10/10

事前に目を通しておくと、原書を読むのが楽かもしれません。 但し、原書を読みながら辞書や用語辞典のように使うのには向いていません。

Posted by ブクログ

2010/11/04

イギリスの寄宿学校生活事情やお菓子の説明もおもしろかったし、 電子辞書ではでてこない会話的な単語でもこの本は助かりました。 英語力を高めると同時に、物語をあらゆる面から楽しめるようにと、 初版刊行後に発表された情報を加え、新たな登場人物や事物はもちろん、初版にも掲載されていた重要...

イギリスの寄宿学校生活事情やお菓子の説明もおもしろかったし、 電子辞書ではでてこない会話的な単語でもこの本は助かりました。 英語力を高めると同時に、物語をあらゆる面から楽しめるようにと、 初版刊行後に発表された情報を加え、新たな登場人物や事物はもちろん、初版にも掲載されていた重要人物や事物について解説されています。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品