![西域余聞 新篇西域シルクロード物語 随筆集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001270/0012700677LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-04
西域余聞 新篇西域シルクロード物語 随筆集
![西域余聞 新篇西域シルクロード物語 随筆集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001270/0012700677LL.jpg)
定価 ¥1,760
550円 定価より1,210円(68%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | たちばな出版/ |
発売年月日 | 2004/11/12 |
JAN | 9784813318514 |
- 書籍
- 書籍
西域余聞
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
西域余聞
¥550
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
2004年第一刷、たちばな出版の単行本。12編+17編。テーマ別に西域やシルクロードのネタを書いている。エッセーであり厳密な記述ばかりではないが、その分著者の想いなども出ていて面白い。それに作者の見聞に基づいて書いていてそれによっても面白いことばかりである。 収録作:「西域余聞...
2004年第一刷、たちばな出版の単行本。12編+17編。テーマ別に西域やシルクロードのネタを書いている。エッセーであり厳密な記述ばかりではないが、その分著者の想いなども出ていて面白い。それに作者の見聞に基づいて書いていてそれによっても面白いことばかりである。 収録作:「西域余聞」汗血馬、葡萄、石榴、求法僧、唐招提寺、西の詩人、胡姫、夜光杯、玉の道、紙の道、楽器、マルコ・ポーロ前後、「シルクロード旅ノート」ふたたび駱駝の銅像を、「羊、このよきもの」、歌舞の地、人の世というバザールは、呼びかける塔、絹の道の絹、水こそ命、絨毯ものがたり、チャドルとターバン、「穹蘆の人、土室の人」、シルクロードの法則、くだものの歌、酒の賛歌、シルクロードの壁画美術館、「名山、伝説、色々の山」、シルクロードの歌ごえ、旅人たち、 他:「西域余聞」初出「朝日新聞(夕刊)」1979年4月2日~8月21日 初刊 朝日新聞社1979年12月、「シルクロード旅ノート」初出「サラリーマン・ライフ」NHK出版1985年6月号~1986年10月増刊号 初刊 徳間書店1988年3月、
Posted by