1,800円以上の注文で送料無料

黄昏ホテル
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

黄昏ホテル

アンソロジー(著者), 篠田真由美(著者), 早見裕司(著者), 浅暮三文(著者), 森奈津子(著者), 近藤史恵(著者)

追加する に追加する

黄昏ホテル

定価 ¥1,760

220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:暗い日曜日 篠田真由美著. アズ・タイム・ゴーズ・バイ 早見裕司著. インヴィテイション 浅暮三文著. カンヅメ 森奈津子著. 夜の誘惑 近藤史恵著. 黄昏色の幻影 小森健太朗著. 神輿と黄金のパイン 笠井潔著. タイヤキ 田中哲弥著. Home and away 久美沙織著. 一つだけのイアリング 雅孝司著. 素人カースケの赤毛連盟 二階堂黎人著. 鏡の中へ 野崎六助著. セイムタイム・ネクストイヤー 加納朋子著. 名前を変える魔法 太田忠司著. あなたがほしい 黒田研二著. トワイライト・ジャズバンド 山田正紀著. 悪い客 牧野修著. オールド・ボーイ 安孫子武丸著. ふたつのホテル 田中啓文著. 陽はまた昇る 皆川博子著
販売会社/発売会社 小学館/
発売年月日 2004/11/27
JAN 9784093875394

黄昏ホテル

¥220

商品レビュー

3.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/08/11

初期の電子書籍で紙になったものということで記念碑的な意味合いで読んだ。なんというか、レイモンクノーの『文体練習』を20人でやったみたいな感じの面白さがある。黄昏ホテルという同じ世界観で20人様の事件が起こり、解決する。個々の文体に特徴がある文学的な意味を求めた感じというよりは、最...

初期の電子書籍で紙になったものということで記念碑的な意味合いで読んだ。なんというか、レイモンクノーの『文体練習』を20人でやったみたいな感じの面白さがある。黄昏ホテルという同じ世界観で20人様の事件が起こり、解決する。個々の文体に特徴がある文学的な意味を求めた感じというよりは、最初期の電子書籍で方向性も暗中模索な中でみんな作家が集まってやりたいことをやったアンソロジーな意味合いでの個性が発揮されていて、そこは面白さだと思った。企画してこれだけの作家を集めるのは苦労したと思う。ただ、ここに収録された作家が"We Are The Worldの呪い"のようなことになっていないかどうかが個人的には気がかりでならない。

Posted by ブクログ

2016/08/17

古びたホテルを舞台に繰り広げられるさまざまなドラマ。 こういうシチュエーションのアンソロジーを前にも読んだが、はやっているのか…

Posted by ブクログ

2015/06/21

e-NOVELSのサイトにて掲載されたものを加筆訂正、とあるんだけど経緯がよく分からないな。テーマありきの書き下ろし?連載?地下のバーとか受付の男性(ボーイ)とか銃声とか、違う作家さんでもリンクしてるネタがあるから順番に書いていった(前の作家さんの作品を踏まえての)なのかな?その...

e-NOVELSのサイトにて掲載されたものを加筆訂正、とあるんだけど経緯がよく分からないな。テーマありきの書き下ろし?連載?地下のバーとか受付の男性(ボーイ)とか銃声とか、違う作家さんでもリンクしてるネタがあるから順番に書いていった(前の作家さんの作品を踏まえての)なのかな?その辺の経緯詳しく欲しかった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品