1,800円以上の注文で送料無料

風邪の効用 ちくま文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-03-08

風邪の効用 ちくま文庫

野口晴哉(著者)

追加する に追加する

風邪の効用 ちくま文庫

定価 ¥704

550 定価より154円(21%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/4(土)~10/9(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2003/02/13
JAN 9784480038074
関連ワード野口晴哉 / 教養・雑学(文庫)

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/4(土)~10/9(木)

風邪の効用

¥550

商品レビュー

3.9

61件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/07/19

風邪はただの病ではなく、風邪引くことで体がリセットされるという効果もあるとのこと。そして喉が痛くなったら足湯をすれば良いというのもなんだか目からウロコだった。胸椎何番とかは少し自分では難しい点もあるので、できることをやってみようと思った。常に体と対話しておくことが大事だ。

Posted by ブクログ

2025/03/31

野口先生の文章は不思議と ストンストン 私の腑に落ちてくる。だけど 野口先生は気功や催眠もやってみたいだったから、一体どこまでが真実なのかがわからない。だけど考えてもみれば赤ちゃんも子供たちも 感染症にかかりながら免疫を作っていくわけだから、人間(というより生き物)が生きていく上...

野口先生の文章は不思議と ストンストン 私の腑に落ちてくる。だけど 野口先生は気功や催眠もやってみたいだったから、一体どこまでが真実なのかがわからない。だけど考えてもみれば赤ちゃんも子供たちも 感染症にかかりながら免疫を作っていくわけだから、人間(というより生き物)が生きていく上で風邪などにかかることも時に必要なんだろうなと思う。そんなことを言いながら風邪引くとお医者さんに行って風邪薬をもらいます。

Posted by ブクログ

2025/02/24

西洋医学ゴリゴリの教育を受けてきた私には難読な一冊。私の仕事がなくなってしまう一抹の心配はあるけれども、自分は実践してみよう。病は気から。自然に任せて。とりあえず温めれば良いか。

Posted by ブクログ