1,800円以上の注文で送料無料

会計を学ぶ私の一冊
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-10

会計を学ぶ私の一冊

藤田幸男(著者)

追加する に追加する

会計を学ぶ私の一冊

定価 ¥3,300

990 定価より2,310円(70%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:人と学説:会計社会学への道 藤田幸男著. 会計の社会的役割と機能 林康子著. 会計学の中に存在する人間 大見本房恵著. ある会計学者の軌跡 井出健二郎著. 会計の社会的統制の役割 大森明著. 経験の蒸留 市野初芳著. よりよき明日の社会のために 伊藤徳正著. 事象アプローチ 坂上学著. 会計の発達と会計情報の進化:減価償却論研究への道 小沢康人著. 光ははじめ十五世紀に,次いで十九世紀に射した 佐々木重人著. 会計原則の探究 橋本尚著. ひとつの会計史研究 小田川貴之著. 一般情報システムとしての会計 高橋治彦著. 連結財務諸表の歴史 中野貴之著. 会計情報公開論の展開 石川雅之著. 情報開示の基本哲学 北川哲雄著. 地動説の提唱 宮崎修行著. 職業としての監査:会計職業と倫理 八田進二著. 監査を支える哲学 吉田修己著. 論理的アプローチの先駆け 西村秀樹著. 監査と合理的な基礎 山崎秀彦著. 市場と監査の役割 町田祥弘著. 未確定事項と監査報告 永見尊著. 監査契約と品質 土屋和之著
販売会社/発売会社 白桃書房/
発売年月日 2003/09/16
JAN 9784561510536

会計を学ぶ私の一冊

¥990

商品レビュー

0

0件のお客様レビュー

レビューを投稿